検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

人生の味わい方、打ち明けよう     

著者名 蔡 瀾/著   新井 一二三/訳
出版者 KADOKAWA
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012966486924/サ/図書室16一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001268197
書誌種別 図書
書名 人生の味わい方、打ち明けよう     
書名ヨミ ジンセイ ノ アジワイカタ ウチアケヨウ 
著者名 蔡 瀾/著
著者名ヨミ サイ ラン
著者名 新井 一二三/訳
著者名ヨミ アライ ヒフミ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2018.4
ページ数 278p
大きさ 19cm
分類記号 924.7
分類記号 924.7
ISBN 4-04-106328-6
内容紹介 数々のヒット作品を世に送り出し、多くの映画人・文化人と国境を越えて交流を結んだ、香港映画界の伝説的プロデューサーにして旅の達人、蔡瀾。アジアが誇る知の巨人が、食、映画、旅、日本、友、人生を語る。
著者紹介 香港を代表する文化人、エッセイスト、料理評論家。コラム執筆、テレビでの新しい旅行企画を展開。レストランのプロデュース、茶の開発なども手がけ、香港の食文化をリード。中国本土にも進出。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 中国版ツイッター「微博」フォロワー980万!香港映画界の伝説的プロデューサーにして、旅の達人。世界的美食家にして、人生を楽しむ哲人―。アジアが誇る知の巨人の極上エッセイ。
(他の紹介)目次 第1章 美食の世界
第2章 故郷の味
第3章 香港映画の世界
第4章 シンガポールの少年
第5章 蔡瀾的日本
第6章 汝の名は
第7章 人生の味
(他の紹介)著者紹介 蔡 瀾
 香港を代表する文化人、エッセイスト、料理評論家。ジャッキー・チェンを育て上げたゴールデン・ハーベスト社の副社長として、世界の映画界にその名を轟かせた。「料理の鉄人」(フジテレビ)の辛口審査員としても知られる。ゴールデン・ハーベスト社退社後、1980年代後半からは、食と旅行を中心に、週刊誌や新聞にコラムを掲載する傍ら、テレビでの新しい旅行企画を展開し好評を博した。また、レストランのプロデュース、茶の開発などを手がけ、香港の食文化をリードする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
新井 一二三
 東京都生まれ。中文コラムニスト。早稲田大学政治経済学部在学中、北京外国語学院、広州中山大学に留学し、中国語で文章を発表しはじめる。卒業後、朝日新聞記者を経てカナダ、のち香港へ移住する。新聞記者、雑誌特派員、コラムニストとして活躍したのち帰国。2008年より明治大学理工学部(総合文化教室)准教授、13年同教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。