検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

透明水彩レシピ JWS日本透明水彩会 3  樹木を描く 

著者名 日本透明水彩会/編
出版者 日貿出版社
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 苗穂・本町3413140421724/ニ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
724.4 724.4
水彩画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001265647
書誌種別 図書
書名 透明水彩レシピ JWS日本透明水彩会 3  樹木を描く 
書名ヨミ トウメイ スイサイ レシピ 
著者名 日本透明水彩会/編
著者名ヨミ ニホン トウメイ スイサイカイ
出版者 日貿出版社
出版年月 2018.4
ページ数 127p
大きさ 26cm
分類記号 724.4
分類記号 724.4
ISBN 4-8170-2098-7
内容紹介 風景画を描く時、なくてはならない存在である「樹木」。日本透明水彩会のメンバー26人が、「樹木」の描き方を中心に、それぞれの作品と画材、技法を紹介する。
件名 水彩画
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 樹のレシピ(光と影を描く
力強さを描く
紅葉の彩りを描く
遠近感を出して描く
幻想的な風景を描く ほか)
第2章 透明水彩アラカルト(青江健二
青木美和
赤坂孝史
淺田ようこ
あべとしゆき ほか)
樹木を描くならここ!スケッチポイント(くどうさとし)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。