山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

伝えていきたいわが家の保存食レシピ     

著者名 石原 洋子/監修
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新発寒9213090989596/ツ/大型本一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

荒木 経惟
2014
914.68 914.68
随筆-随筆集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001262540
書誌種別 図書
著者名 石原 洋子/監修
著者名ヨミ イシハラ ヒロコ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2018.4
ページ数 143p
大きさ 27cm
ISBN 4-02-333206-5
分類記号 596
分類記号 596
書名 伝えていきたいわが家の保存食レシピ     
書名ヨミ ツタエテ イキタイ ワガヤ ノ ホゾンショク レシピ 
内容紹介 いちごジャム、梅酒、桃のコンポート、ドライトマト、いくらのしょうゆ漬け、オイルツナ、ふきのとうみそ…。春夏秋冬の保存食をはじめ、手軽にできる野菜の常備菜、アレンジ調味料などを紹介します。
件名1 料理
件名2 食品保存法

(他の紹介)内容紹介 おいしい文藝第二弾。「ラーメン」をめぐる名随筆32篇。
(他の紹介)目次 駅裏路地裏裏ラーメンの謎(椎名誠)
度を越す人(宮沢章夫)
相撲とラーメン(川本三郎)
はっこいラーメンのこと(角田光代)
麗しの愛人ラーメン(池上永一)
幻のラーメン(吉村昭)
すべてはこってりのために(津村記久子)
悪魔のマダム(久住昌之)
静謐なラーメン(町田康)
ラーメン女子の実態(島本理生)〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。