蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
苗穂・本町 | 3413110812 | J913/カ/3 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
「空のみなと」のインフラ学 : 未…
山縣 宣彦/編著…
学校の怪談大事典
日本民話の会学校…
「おいしい」を経済に変えた男たち
加藤 一隆/著
日本あっちこっち : 「データ+地…
加藤 一誠/監修…
航空・空港政策の展望 : アフター…
関西空港調査会/…
心霊外科
加藤 一/編著,…
だから私は、神を信じる
加藤 一二三/著
「みなと」のインフラ学 : POR…
山縣 宣彦/編著…
天才の考え方 : 藤井聡太とは何者…
加藤 一二三/著…
おろしてください
有栖川 有栖/作…
子宮頸がん・子宮体がん・卵巣がん患…
竹島 信宏/監修…
感情の整理術123 : 62年現役…
加藤 一二三/著
八裂百物語
加藤 一/編著,…
入門アメリカ経済Q&A100
坂出 健/編著,…
青森乃怪
高田 公太/著,…
幸福の一手 : いつもよろこびはす…
加藤 一二三/著
ひふみんのワクワク子ども詰め将棋 …
加藤 一二三/著
ひふみんの将棋の一二三 : ビジュ…
津江 章二/著,…
鬼才伝説 : 私の将棋風雲録
加藤 一二三/著
天才棋士加藤一二三挑み続ける人生
加藤 一二三/著
ひふみんの将棋入門
加藤 一二三/著
ビキニ・やいづ・フクシマ : 地域…
加藤 一夫/著
学校の怖すぎる話2
加藤 一/編・著…
「超」怖い話酉
加藤 一/編著,…
学校の怖すぎる話1
加藤 一/編・著…
怪談恐山
高田 公太/著,…
求道心 : 誰も語れない将棋天才列…
加藤 一二三/著
「超」怖い話申
加藤 一/編著,…
加藤一二三の5手詰め : 詰将棋2…
加藤 一二三/著
被爆電車物語 : もう一つの語り部
加藤 一孝/著
「極」怖い話災時記
加藤 一/著
学校の心霊
加藤 一/作,岩…
狐(きつねの)手袋
鈴堂 雲雀/著,…
教室の七不思議
加藤 一/作,岩…
負けて強くなる : 通算1100敗…
加藤 一二三/著
子宮頸がん・子宮体がん・卵巣がん患…
竹島 信宏/監修…
霊界の宿題
加藤 一/作,岩…
NHK杯伝説の名勝負 : 次の一手
内藤 國雄/監修…
怪奇の授業
加藤 一/作,岩…
大人がもう一度はじめる将棋入門 :…
加藤 一二三/著
「超」怖い話Ψ
加藤 一/編著,…
幽霊の連絡帳
加藤 一/作,岩…
やいづ平和学入門 : ビキニ事件と…
加藤 一夫/著
将棋名人血風録 : 奇人・変人・超…
加藤 一二三/[…
亡霊の時間割
加藤 一/作,岩…
教職教養憲法15話
加藤 一彦/著
風怨
雨宮 淳司/著,…
「超」怖い話Φ
加藤 一/編著,…
怪生
加藤 一/編著
職員室の怪談
加藤 一/作,岩…
前へ
次へ
紙魚の手帖 2025年 APRIL…
もの語る一手 : Stories …
青山 美智子/著…
Jミステリー2025SPRING
光文社文庫編集部…
謎解き診察室、本日も異状あり
久坂部 羊/[著…
「伊豆文学賞」優秀作品集第28回
伊豆文学フェステ…
泣きたい午後のご褒美
青山 美智子/[…
名探偵と学ぶミステリ : 推理小説…
杉江 松恋/編著…
怪獣談 : 文豪怪獣作品集
武田 泰淳/ほか…
ラブレターStories
水瀬 さら/著,…
紙魚の手帖 2025年 FEBRU…
警官の標 : 警察小説アンソロジー
月村 了衛/著,…
黒猫を飼い始めた
講談社MRC編集…
血ぬられた都市伝説
最東 対地/著,…
もし、自分に負けそうになったら
日本児童文学者協…
もし、親友をねたんでしまったら
日本児童文学者協…
あえのがたり : COLLECTE…
加藤 シゲアキ/…
さむらい : <武士>時代小説傑作…
あさの あつこ/…
ここから出して
菊地 秀行/著,…
もし、自分が平凡だと感じたら
日本児童文学者協…
もし、自分がブサイクだと思ったら
日本児童文学者協…
もし、自分の居場所がない気がしたら
日本児童文学者協…
ゆめいっぱいプリンセス : きらき…
日本児童文学者協…
だから捨ててと言ったのに
講談社/編,潮谷…
あなたも名探偵
市川 憂人/著,…
紙魚の手帖 2024年 DECEM…
江戸の職人譚 : 時代小説傑作選
菊池 仁/編,乙…
死者たちの声
有栖川 有栖/著…
おやつ : <菓子>時代小説傑作選
中島 久枝/著,…
慄く : 最恐の書き下ろしアンソロ…
有栖川 有栖/[…
とりもの : <謎>時代小説傑作選
梶 よう子/著,…
教室の怖い噂
辻村 深月/著,…
ラストで君は「まさか!…きらめく夜空
PHP研究所/編
秘密文庫 : 1話10分
日本児童文芸家協…
New me : 文藝×monog…
有手 窓/著,東…
おもしろい話、集めました。C
ひの ひまり/作…
Sweet & Bitter甘いだ…
近江屋 一朗/著…
Sweet & Bitter甘いだ…
高田 由紀子/著…
Sweet & Bitter甘いだ…
佐藤 いつ子/著…
傑作!名手達が描いた小説「蔦屋重三…
井上 ひさし/著…
紙魚の手帖 2024年 OCTOB…
てさばき : 時代小説アンソロジー
梶 よう子/著,…
大江戸綺譚 : 時代小説傑作選
細谷 正充/編,…
Jミステリー2024FALL
光文社文庫編集部…
おひとりさま日和 : ささやかな転…
大崎 梢/著,岸…
くらくらのブックカフェ
まはら 三桃/著…
長安ラッパー李白 : 日中競作唐代…
大恵 和実/編訳…
メトロ怪談
田辺 青蛙/著,…
紙魚の手帖 2024年 AUGUS…
これが最後の仕事になる
講談社/編,小川…
今村翔吾と読む真田風雲記
池波 正太郎/[…
前へ
次へ
もの語る一手 : Stories …
青山 美智子/著…
Jミステリー2025SPRING
光文社文庫編集部…
謎解き診察室、本日も異状あり
久坂部 羊/[著…
「伊豆文学賞」優秀作品集第28回
伊豆文学フェステ…
泣きたい午後のご褒美
青山 美智子/[…
名探偵と学ぶミステリ : 推理小説…
杉江 松恋/編著…
怪獣談 : 文豪怪獣作品集
武田 泰淳/ほか…
ラブレターStories
水瀬 さら/著,…
警官の標 : 警察小説アンソロジー
月村 了衛/著,…
黒猫を飼い始めた
講談社MRC編集…
血ぬられた都市伝説
最東 対地/著,…
もし、自分に負けそうになったら
日本児童文学者協…
もし、親友をねたんでしまったら
日本児童文学者協…
あえのがたり : COLLECTE…
加藤 シゲアキ/…
さむらい : <武士>時代小説傑作…
あさの あつこ/…
ここから出して
菊地 秀行/著,…
もし、自分が平凡だと感じたら
日本児童文学者協…
もし、自分がブサイクだと思ったら
日本児童文学者協…
もし、自分の居場所がない気がしたら
日本児童文学者協…
ゆめいっぱいプリンセス : きらき…
日本児童文学者協…
だから捨ててと言ったのに
講談社/編,潮谷…
あなたも名探偵
市川 憂人/著,…
江戸の職人譚 : 時代小説傑作選
菊池 仁/編,乙…
死者たちの声
有栖川 有栖/著…
おやつ : <菓子>時代小説傑作選
中島 久枝/著,…
慄く : 最恐の書き下ろしアンソロ…
有栖川 有栖/[…
とりもの : <謎>時代小説傑作選
梶 よう子/著,…
教室の怖い噂
辻村 深月/著,…
ラストで君は「まさか!…きらめく夜空
PHP研究所/編
秘密文庫 : 1話10分
日本児童文芸家協…
New me : 文藝×monog…
有手 窓/著,東…
おもしろい話、集めました。C
ひの ひまり/作…
Sweet & Bitter甘いだ…
近江屋 一朗/著…
Sweet & Bitter甘いだ…
高田 由紀子/著…
Sweet & Bitter甘いだ…
佐藤 いつ子/著…
傑作!名手達が描いた小説「蔦屋重三…
井上 ひさし/著…
てさばき : 時代小説アンソロジー
梶 よう子/著,…
大江戸綺譚 : 時代小説傑作選
細谷 正充/編,…
Jミステリー2024FALL
光文社文庫編集部…
おひとりさま日和 : ささやかな転…
大崎 梢/著,岸…
くらくらのブックカフェ
まはら 三桃/著…
長安ラッパー李白 : 日中競作唐代…
大恵 和実/編訳…
メトロ怪談
田辺 青蛙/著,…
これが最後の仕事になる
講談社/編,小川…
今村翔吾と読む真田風雲記
池波 正太郎/[…
潰える : 最恐の書き下ろしアンソ…
阿泉 来堂/[著…
ラストで君は「まさか!」…学校の怪談
PHP研究所/編
ゆるし
細谷 正充/編,…
堕ちる : 最恐の書き下ろしアンソ…
小池 真理子/[…
喫茶店文学傑作選 : 苦く、甘く、…
林 哲夫/編
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001251899 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
学校の怖すぎる話 3 校庭に地縛霊がいる! |
書名ヨミ |
ガッコウ ノ コワスギル ハナシ |
著者名 |
加藤 一/編・著
|
著者名ヨミ |
カトウ ハジメ |
著者名 |
市川 友章/絵 |
著者名ヨミ |
イチカワ トモアキ |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
2018.2 |
ページ数 |
157p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
913.68
|
分類記号 |
913.68
|
ISBN |
4-251-01303-3 |
内容紹介 |
集団登校にあやしい影がついてきたり、見てはいけない火を見たり…。すべては校庭にとりついた霊のせいかも!? 呪いにみちた学校の恐怖ストーリー60話。怪談作家×怪人画家がおくるショートショート集。 |
著者紹介 |
1967年静岡県生まれ。怪談コレクター。著書に「怪異伝説ダレカラキイタ?」シリーズなど。 |
件名 |
小説(日本)-小説集 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
学校案内図にえがかれているドクロマークの意味、暗くなると校庭が立ち入り禁止になるわけ、強くねがうとかなう十三階段のおまじないなど…。怪談作家がはなつ、3分で読める怪談が全60話! |
(他の紹介)目次 |
班行動でいっしょに登校(加藤/一) 校庭の下には(加藤/一) 校庭の大きな木(橘/百花) ヨシゾウの神さま(黒実/操) きみの地獄へようこそ(黒実/操) 爽快走り高とび(加藤/一) 蛇口の布切れ(加藤/一) 血しぶきに気をつけろ(加藤/一) 今もずっとそこで(橘/百花) 校長先生の胸像(黒実/操)〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
加藤 一 1967年静岡県生まれ。自称、日本で一番逃げ足の速い怪談コレクター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 市川 友章 1977年千葉県生まれ。2002年東京藝術大学絵画科油画専攻卒業。2004年同大学院油画技法材料研究室修了。個展、グループ展で油画や立体作品を発表。国内はもちろん、中国や韓国でも高く評価されている。2011年から発表している「怪人」をテーマにしたシリーズが注目を集める。「怪人スタンプ」で、「LINE Creators Stamp Award 2014」みうらじゅん賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ