山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

鉄鋼業界大研究     

著者名 一柳 朋紀/著
出版者 産学社
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3013082544564/イ/図書室5A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
564.09 564.09
鉄鋼業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001251724
書誌種別 図書
書名 鉄鋼業界大研究     
書名ヨミ テッコウ ギョウカイ ダイケンキュウ 
著者名 一柳 朋紀/著
著者名ヨミ イチヤナギ トモキ
版表示 新版
出版者 産学社
出版年月 2018.2
ページ数 310p
大きさ 21cm
分類記号 564.09
分類記号 564.09
ISBN 4-7825-3490-8
内容紹介 日本と世界の鉄鋼業界を深く知りたい人のために、業界の最新動向と歴史、主要鉄鋼メーカーの概要などを紹介する。鉄鋼メーカーの第一線で活躍する社員たちが「仕事のやりがい」を語ったインタビューも掲載。
著者紹介 1970年埼玉県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。住友商事株式会社勤務を経て、株式会社鉄鋼新聞社常務取締役編集局長。日本鉄リサイクル工業会理事などを務める。
件名 鉄鋼業
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 業界専門家による鉄鋼業界入門の定番書。最新の動きや主要会社の動向を網羅した決定版!!
(他の紹介)目次 1 鉄鋼業界の最新動向
2 海外鉄鋼業と日本
3 鉄鋼製品ができるまで
4 鉄鋼製品の流通販売
5 鉄鋼業界の主要企業―鉄鋼メーカーの現状と最新動向を探る
6 鉄鋼業界の注目企業
7 鉄鋼業界の仕事人たち
8 鉄鋼業界に入るには―採用最前線
9 鉄鋼業界の歴史を知る
(他の紹介)著者紹介 一柳 朋紀
 1970年、埼玉県浦和市(現さいたま市)生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業後、住友商事株式会社に勤務し、財務や経理を担当。シンガポール駐在となる。1999年、金属業界の専門紙「日刊鉄鋼新聞」を発行する株式会社鉄鋼新聞社に入社。鉄鋼部長を経て、同社常務取締役編集局長。鉄スクラップ業界団体である日本鉄リサイクル工業会の理事や、JRCM(金属系材料研究開発センター)の評議員選定委員会委員などを務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。