山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

帰る家がない少年院の少年たち     

著者名 中村 すえこ/著
出版者 さくら舎
出版年月 2024.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 太平百合原2410403758368/ナ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
368.71 368.71
英語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001877638
書誌種別 図書
書名 帰る家がない少年院の少年たち     
書名ヨミ カエル イエ ガ ナイ ショウネンイン ノ ショウネンタチ 
著者名 中村 すえこ/著
著者名ヨミ ナカムラ スエコ
出版者 さくら舎
出版年月 2024.8
ページ数 216p
大きさ 19cm
分類記号 368.71
分類記号 368.71
ISBN 4-86581-433-0
内容紹介 頼る人も安らぎもなく、犯罪に走った少年たちの孤独な心。それでも支えさえあれば、人は変われる! 女子少年院経験者で少年院の映画も監督・制作している著者が、少年犯罪のリアルと裏側に迫る。
著者紹介 埼玉県生まれ。少年院出院者自助グループ「セカンドチャンス!」を立ち上げる。高校教師。著書に「女子少年院の少女たち」など。
件名 青少年問題、少年犯罪
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 何年やっても成果の出ないあなたへ―毎日コツコツやるべき?忘れないうちに復習すべき?若いうちから勉強すべき?→その常識を捨てれば、英語は身につく!
(他の紹介)目次 第1部 話せないのは英語力の問題ではない(日本人が英語を話せない英語力以前の理由
英語なしで「会話」するには?)
第2部 常識を捨てれば英語は身につく(日本人の英語学習の勘違い
学習法を変えれば劇的に効率が上がる)
第3部 英語学習を加速するモチベーションの高め方(学習のハードルを下げるスマホ活用法
ビッグファイブ分析による性格別・学習戦略
すぐに試せる英語学習ツール)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。