検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

札幌市中央卸売市場年報 昭和57年     

著者名 札幌市中央卸売市場/〔編〕
出版者 札幌 札幌市中央卸売市場
出版年月 1983


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115029811KR675.5/サ/書庫6郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0115030363KR675.5/サ/書庫6郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

札幌市中央卸売市場
2018
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000590849
書誌種別 図書
書名 札幌市中央卸売市場年報 昭和57年     
書名ヨミ サツポロシ チユウオウ オロシウリ シジヨウ ネンポウ 
著者名 札幌市中央卸売市場/〔編〕
著者名ヨミ サッポロシ チュウオウ オロシウリ シジョウ
出版者 札幌 札幌市中央卸売市場
出版年月 1983
ページ数 0359
大きさ 26
分類記号 675.5
分類記号 675.5
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 感じるを、遊ぶ。ながれるものを、つかむ。新しい感覚の扉を開くファンタジー絵本。
(他の紹介)著者紹介 長田 真作
 1989年生まれ、広島県出身。2014年より独学で創作活動を始め、2016年に『あおいカエル』(リトルモア)、『タツノオトシゴ』(PHP研究所)、『かみをきってよ』(岩崎書店)を刊行して鮮烈なデビューを飾る。ファッションブランドOURETへのデザイン原画提供など、絵本作家の枠を超えた活動でも注目される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

1 水産物編
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。