山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

能登の海殺人回廊   ハルキ文庫  

著者名 浅黄 斑/著
出版者 角川春樹事務所
出版年月 1999.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別西8210456219913/ア/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

浅黄 斑
1999
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001164671
書誌種別 図書
書名 能登の海殺人回廊   ハルキ文庫  
書名ヨミ ノト ノ ウミ サツジン カイロウ 
著者名 浅黄 斑/著
著者名ヨミ アサギ マダラ
出版者 角川春樹事務所
出版年月 1999.9
ページ数 297p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-89456-559-5
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 越前大野藩主松平直良(七十五歳)は、延宝六年(一六七八)六月二十六日に卒去。藩御耳役の落合勘兵衛は、江戸留守居役の松田与左衛門とともに葬儀のため多忙を極めていた。藩の天敵たる大老酒井忠清はこれまで越後高田藩国家老の小栗美作らと大野藩への策謀を巡らしつづけてきた。若ぎみ直明の襲封を目前にして新たなる動きが…。
(他の紹介)著者紹介 浅黄 斑
 関西大学工学部を経て技術系社員として会社勤務の後『雨中の客』で推理小説新人賞を受賞し、文壇デビューを果たす。次いで『死んだ息子の定期券(他)』で第4回日本文芸大賞を受賞し確固たる地歩を築く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。