検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

大作曲家の病跡学 ベートーヴェン,シューマン,マーラー    

著者名 小松 順一/著
出版者 星和書店
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012860460762/コ/図書室6B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
762.34 762.34
Beethoven Ludwig van Schumann Robert Alexander Mahler …

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001218953
書誌種別 図書
書名 大作曲家の病跡学 ベートーヴェン,シューマン,マーラー    
書名ヨミ ダイサッキョクカ ノ ビョウセキガク 
著者名 小松 順一/著
著者名ヨミ コマツ ジュンイチ
出版者 星和書店
出版年月 2017.11
ページ数 93p
大きさ 20cm
分類記号 762.34
分類記号 762.34
ISBN 4-7911-0968-5
内容紹介 精神病で自殺の危機さえあったベートーヴェン。精神を患い、精神病院で亡くなったシューマン。統合失調気質だったマーラー。彼らの楽曲を詳しく検討することによって、その精神病理に鋭く迫る。
著者紹介 1947年長野県生まれ。東京慈恵会医科大学卒業。学会認定精神科専門医、医学博士。専門はポリグラフと脳波、癇癪学、森田療法、音楽病跡学。塩尻市、桔梗ケ原病院勤務。
件名 精神病理学
個人件名 Beethoven Ludwig van、Schumann Robert Alexander、Mahler Gustav
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 精神病、自殺の危機さえあったベートーヴェン。精神を患い、精神病院で亡くなったシューマン。彼らの楽曲を詳しく検討することによって、その精神病理に鋭く迫る!
(他の紹介)目次 孤高の求道者ベートーヴェン―「交響曲第九番ニ短調」(人格についての検討
「第九」の演奏の一つのあり方)
晩年のシューマンの病理性―「ヴァイオリン協奏曲ニ短調」(生活史及び病歴の概要
生活史と病歴から見る病跡
ヴァイオリン協奏曲ニ短調 ほか)
境界線の美学マーラー―「交響曲第一番ニ長調」(マーラーの生活史
マーラーに関する文献的展望
「交響曲第一番ニ長調」の検討 ほか)
(他の紹介)著者紹介 小松 順一
 1947年、長野県諏訪市に生まれる。東京慈恵会医科大学卒業。学会認定精神科専門医、医学博士。専門はポリグラフと脳波、癩癇学、森田療法、音楽病跡学。塩尻市、桔梗ヶ原病院勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。