山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

南天堂 松岡虎王麿の大正・昭和    

著者名 寺島 珠雄/著
出版者 皓星社
出版年月 1999.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113388367024/テ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
148.3 148.3
姓名判断

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001164001
書誌種別 図書
書名 南天堂 松岡虎王麿の大正・昭和    
書名ヨミ ナンテンドウ 
著者名 寺島 珠雄/著
著者名ヨミ テラシマ タマオ
出版者 皓星社
出版年月 1999.9
ページ数 466p
大きさ 22cm
分類記号 024.067
分類記号 024.067
ISBN 4-7744-0268-0
内容紹介 大正6年、本郷白山上に開業。1階は書店、2階はカフェー。集いし客は、大杉栄、小野十三郎、高見順、林芙美子…。夜毎アナキスト詩人が喧騒し、時に前衛美術展覧会場となり、文芸誌の出版部もあった、伝説の階上喫茶店考。
著者紹介 1925〜99年。東京都生まれ。詩人。アナキズム詩史に通じる。著書に「どぶねずみの歌」「片信録」ほか。
件名 南天堂、日本文学-作家
個人件名 松岡 虎王麿
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 長所を引き出す漢字。運をチャージする名づけ…ほっこりマンガでナビ。
(他の紹介)目次 第1章 名づけのヒントいろいろ
第2章 イメージをふくらませる
第3章 おすすめ漢字リスト
第4章 幸運を引き寄せる名前占い
第5章 姓から導き出す名の吉画数
第6章 読みから引く早見表
第7章 出生届と誕生にまつわるQ&A
(他の紹介)著者紹介 栗原 里央子
 一般社団法人日本占術協会常務理事。ハワイフォーチュン友の会主宰。台湾フォーチュン友の会主宰。日本作家クラブ会員。財団法人林宗毅博士文教基金会特別名誉顧問。占術の魅力に惹かれ、故・大隈茅陽に師事。台湾と米国ハワイでさまざまなメディアへの出演や講演を精力的にこなし、国際的に活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。