検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

スタジアムとアリーナのマネジメント     

著者名 早稲田大学スポーツナレッジ研究会/編
出版者 創文企画
出版年月 2017.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310088420780.6/ス/2階図書室WORK-438一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
780.67 780.67
競技場

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001165822
書誌種別 図書
書名 スタジアムとアリーナのマネジメント     
書名ヨミ スタジアム ト アリーナ ノ マネジメント 
著者名 早稲田大学スポーツナレッジ研究会/編
著者名ヨミ ワセダ ダイガク スポーツ ナレッジ ケンキュウカイ
出版者 創文企画
出版年月 2017.5
ページ数 167p
大きさ 21cm
分類記号 780.67
分類記号 780.67
ISBN 4-86413-093-6
内容紹介 スポーツの試合やイベントが開催される場であるスタジアム(競技場)やアリーナ(体育館)のマネジメントについて、歴史的、文化的、社会的、経営的といった多様な切り口で考察する。
件名 競技場
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 欧米のスタジアムに学ぶ(テラスの終焉―イギリスにおけるサッカー・スタジアムと事故
フランスにおけるナショナルスタジアムの変遷
象徴としてのMLBスタジアム
スタジアム拡大競争の背景にあるもの―英国プロサッカーの二極分化)
第2部 記憶遺産・レガシーとしてのスタジアムとアリーナ(記憶の創造と断絶―明治神宮外苑と国立競技場
オリンピック後の競技施設運営―シドニー、ロンドン大会のスタジアム・アリーナを事例に)
第3部 これからのスタジアムとアリーナ(スタジアムとアリーナに求められる付加的機能
命名権のスロー・ブランディング
サッカー専用スタジアムと試合臨場感
スタジアム観戦満足度とファン・マネジメント)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。