検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

シッカリ学べる!「光学設計」の基礎知識     

著者名 牛山 善太/著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2017.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310188550535.8/ウ/2階図書室WORK-426一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001165575
書誌種別 図書
書名 シッカリ学べる!「光学設計」の基礎知識     
書名ヨミ シッカリ マナベル コウガク セッケイ ノ キソ チシキ 
著者名 牛山 善太/著
著者名ヨミ ウシヤマ ゼンタ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2017.5
ページ数 6,194p
大きさ 21cm
分類記号 535.8
分類記号 535.8
ISBN 4-526-07712-8
内容紹介 光学設計の基礎知識を学べる入門書。長年、光学設計の仕事をしている著者が、光学を学ぶ、あるいは光学設計を始めようという技術者のために、豊富な図面と基本的な計算式により、わかりやすく解説する。
著者紹介 1957年東京生まれ。東京理科大学理学部物理学科卒業。株式会社タイコ代表取締役社長。博士(工学)。
件名 光学器械
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 光学設計の概念
幾何光学と光線について
近軸理論
光学系の明るさを決めるもの
球面収差
軸外の収差、コマ収差
非点収差と像面湾曲
歪曲収差と射影関係
色収差
総合的に収差を考える
周辺光量
光学系の評価と最適化
(他の紹介)著者紹介 牛山 善太
 株式会社タイコ代表取締役社長。博士(工学)。1957年東京生まれ。東京理科大学理学部物理学科卒業。株式会社トキナー光学にて一眼レフカメラ用ズームレンズの光学設計に従事。太陽光学株式会社を経て1991年に株式会社タイコ設立。光学設計、開発、製作、コンサルティング、ソフトウェア開発を主な業務とする。顕微鏡、内視鏡、半導体検査装置・露光装置用光学系、プラネタリュウム投影系、ホログラム記録・読み取り用光学系からLED照明光学系、医療用無影灯、TVスタジオ照明系に至るまで多様な光学系を開発。光学設計ソフトウエアーに関する旧Kidger社(英)、OPTIS社(仏)、LightTrans社(独)の技術アドバイザーを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。