蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181396367 | 675/ア/ | 1階図書室 | 54B | 一般図書 | 一般貸出 | 準備中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001156279 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
デザインの次に来るもの これからの商品は「意味」を考える |
書名ヨミ |
デザイン ノ ツギ ニ クル モノ |
著者名 |
安西 洋之/[著]
|
著者名ヨミ |
アンザイ ヒロユキ |
著者名 |
八重樫 文/[著] |
著者名ヨミ |
ヤエガシ カザル |
出版者 |
クロスメディア・パブリッシング
|
出版年月 |
2017.5 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
675
|
分類記号 |
675
|
ISBN |
4-295-40080-6 |
内容紹介 |
9割の会社は「技術」より「意味」を突き詰めろ! 「意味」を変えることで商品の価値を飛躍的に高める、イタリア発の経営戦略「デザイン・ドリブン・イノベーション」の考え方と実践を紹介する。 |
著者紹介 |
モバイルクルーズ株式会社代表取締役。著書に「ヨーロッパの目日本の目」など。 |
件名 |
マーケティング、デザイン |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
産経新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
ヨーロッパ注目の経営戦略「意味のイノベーション」とは何か?9割の会社は「技術」より「意味」を突き詰めろ!ロウソクは、なぜ今も売れ続けるのか?欧州が一歩先をゆく経営戦略「意味のイノベーション」の全貌。「デザイン思考」は万能ではない。「問題解決」だけでなく「意味」を変えることで、商品の価値を飛躍的に高める、イタリア発の「デザイン・ドリブン・イノベーション」。その考え方と実践を一冊に。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 まず、デザインの世界潮流をつかむ 第2章 ヨーロッパはこう動いている 第3章 あらためて、ビジネスにおける「デザイン」とは? 第4章 意味を変える戦略 第5章 「意味のイノベーション」を実践するには 終章 デザインだけではない、ビジネスにイノベーションを起こす試み |
内容細目表
前のページへ