蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
西区民 | 7113257153 | 591/イ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
名医が教える強い心臓・血管のつくり…
杉岡 充爾/監修…
ひざ痛は自力で治す : “ひざのス…
巽 一郎/[監修…
すみっコぐらしの韓国語会話
サンエックス/監…
マンガネコでもできる!認知行動療法…
大野 裕/文,ね…
いちごりら
麻生 かづこ/作…
せっけんアワー
かねこ まき/[…
貯金は「夫婦の会話」で9割決まる!…
横山 光昭/著
知識ゼロですが、新NISAとiDe…
横山 光昭/著,…
知識ゼロですが、新NISAとiDe…
横山 光昭/著,…
小さなお菓子の本
山本 ゆりこ/監…
知識ゼロですが、無理なく増えるお金…
横山 光昭/著,…
スヌーピーの会話術
チャールズ・M.…
知識ゼロですが、無理なく増えるお金…
横山 光昭/著,…
クスリごはん食薬スープ
大久保 愛/監修…
はじめての人のための3000円投資…
横山 光昭/著
はじめての人のための3000円投資…
横山 光昭/著
更年期に効く美女ヂカラ
高尾 美穂/著,…
物価のしくみがわかる本 : 読めば…
横山 光昭/監修
ねことじいちゃん9
ねこまき/著
るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!…
横山 光昭/監修
まいにち1分学習おんどく366 :…
陰山 英男/監修…
まいにち1分学習おんどく366 :…
陰山 英男/監修…
知識ゼロですが、つみたてNISAと…
横山 光昭/著,…
図解仏教13宗派がよくわかる本
永田 美穂/監修…
しっぽのお医者さん
ねこまき/著
小さな詩の本 : TOUCH YO…
川口 晴美/監修…
身近な人が認知症になったら : 〇…
佐藤 眞一/監修…
18歳からの投資信託の教科書
横山 光昭/著
小さな言の葉の本
東 直子/監修,…
年収200万円で豊かに暮らす
横山 光昭/監修
13歳からの3000円投資生活 :…
横山 光昭/著
親鸞が導く歎異抄
釈 徹宗/監修,…
心に寄りそう日蓮の言葉
植木 雅俊/監修…
リラックマの「ごゆるり」セルフケア…
根本 裕幸/監修…
ねことじいちゃん8
ねこまき/著
くり返し読みたい歎異抄
釈 徹宗/監修,…
オトナ女子のなりたい私をつくる習慣…
根本 裕幸/監修…
マンガでわかる!認知症 : 症状が…
和田 秀樹/著,…
月100円からはじめる!つみたてN…
横山 光昭/著
知識ゼロですが、つみたてNISAと…
横山 光昭/著,…
知識ゼロですが、つみたてNISAと…
横山 光昭/著,…
めんぼうズ
かねこ まき/作
ニャンとかなりませんか? : ネコ…
齋藤 慈子/著,…
お金の神様に聞く高橋さん家(ち)の…
ペロンパワークス…
はじめての人のためのフリーランス節…
横山 光昭/著
10才からのお金の貯め方・つかい方
横山 光昭/監修…
○×でわかるお金の正解 : こんな…
横山 光昭/著
超訳般若心経 : 「何もない」幸せ…
加藤 朝胤/監修…
にんにん!さすけまる
ねこまき/え,た…
ねことじいちゃん7
ねこまき/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001465608 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
1年で100万円貯められるゆる貯め家計 リベラル文庫 |
| 書名ヨミ |
イチネン デ ヒャクマンエン タメラレル ユルタメ カケイ |
| 著者名 |
横山 光昭/監修
|
| 著者名ヨミ |
ヨコヤマ ミツアキ |
| 著者名 |
ねこまき/イラスト |
| 著者名ヨミ |
ネコマキ |
| 著者名 |
リベラル社/編集 |
| 著者名ヨミ |
リベラルシャ |
| 出版者 |
リベラル社
|
| 出版年月 |
2020.3 |
| ページ数 |
207p |
| 大きさ |
15cm |
| 分類記号 |
591
|
| 分類記号 |
591
|
| ISBN |
4-434-27257-8 |
| 内容紹介 |
お金の使い方を見直す、ゆる家計簿にチャレンジ、家計簿を振り返る…。今まで貯金が出来なかった人でも無理なくお金が貯められるようになる家計術を、漫画を交えて解説する。拡大コピーして使えるライフプランシート付き。 |
| 件名 |
家庭経済、貯蓄 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
骨正月、猫の恋、祇園祭、渡り鳥、おでん…芥川賞作家がめぐる一年、七十二候。四季のことばから生まれた脱力系歳時記エッセイ。 |
| (他の紹介)目次 |
新年(初詣はめでたくつめたい かるたの宇宙 ほか) 冬から春へ(厄除け後のゆるゆる 高校は筆談の彼方に ほか) 春から夏へ(自転車の頃 寿司とカーネーション ほか) 夏から秋へ(ガラス戸越しの稲妻 土日ダイヤお盆クラブ ほか) 秋から冬へ(膝掛けを持った渡り鳥 ライフワーク千歳飴 ほか) |
| (他の紹介)著者紹介 |
津村 記久子 1978年大阪府生まれ。大阪府立今宮高等学校、大谷大学文学部国際文化学科卒業。2005年「マンイーター」(単行本化にあたり『君は永遠にそいつらより若い』に改題)で第21回太宰治賞を受賞しデビュー。08年、『ミュージック・ブレス・ユー!!』で第30回野間文芸新人賞、09年、「ポトスライムの舟」で第140回芥川賞、11年、『ワーカーズ・ダイジェスト』で第28回織田作之助賞、13年、「給水塔と亀」で第39回川端康成文学賞、16年、『この世にたやすい仕事はない』で芸術選奨文部科学大臣新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ