蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
これだけは知っておきたい「プレゼンテーション」の基本と常識 会社では教えてくれないノウハウ!
|
著者名 |
ザ・アール/著
|
出版者 |
フォレスト出版
|
出版年月 |
2017.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2013290131 | 336/ザ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001141026 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
これだけは知っておきたい「プレゼンテーション」の基本と常識 会社では教えてくれないノウハウ! |
書名ヨミ |
コレダケ ワ シッテ オキタイ プレゼンテーション ノ キホン ト ジョウシキ |
著者名 |
ザ・アール/著
|
著者名ヨミ |
ザ アール |
版表示 |
改訂新版 |
出版者 |
フォレスト出版
|
出版年月 |
2017.3 |
ページ数 |
183p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
336.49
|
分類記号 |
336.49
|
ISBN |
4-89451-752-3 |
内容紹介 |
プレゼンテーションの基礎から、基本スキル、1対1で相手をその気にさせるテクニック、多くの聴衆の前での効果的な伝え方、ビジュアルツールを使ったプレゼンテクニックまでを、図解とともに紹介する。 |
件名 |
プレゼンテーション |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
わかりやすく伝える「テン、テン、マルの法則」、話を組み立てる「ホールパート法」「PREP法」「時系列法」、相手の脳に働きかける「三角ロジック」、つかみのテクニック「エピソード法」「ショック法」「質問法」、…など、スキル満載!会社では教えてくれないノウハウ! |
(他の紹介)目次 |
1 基礎知識編―プレゼンテーションの基礎を押さえる(プレゼンテーションとは何か? どんなときにプレゼンのスキルが必要になるか ほか) 2 基本編―プレゼンテーションの基本スキルを身につける(はじめの挨拶をしっかりと 第一印象は「見た目」と「声」が9割 ほか) 3 1対1のプレゼン編―1対1で相手をその気にさせるテクニック(話のポイントを絞り込む 一方通行で話さない ほか) 4 スピーチ/ショートプレゼン編―多くの聴衆の前で行うスピーチとプレゼン(聴衆を分析する コア・メッセージを決める ほか) 5 華のプレゼン編―ビジュアルツールを使ったプレゼンのテクニック(プレゼン内容を準備する タイトルを工夫する ほか) |
内容細目表
前のページへ