検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

最強の英語授業のつくり方 教科書だけでここまでできる!    

著者名 大塚 謙二/著
出版者 学陽書房
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9013069811375/オ/図書室6B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
375.893 375.893
英語教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001139013
書誌種別 図書
書名 最強の英語授業のつくり方 教科書だけでここまでできる!    
書名ヨミ サイキョウ ノ エイゴ ジュギョウ ノ ツクリカタ 
著者名 大塚 謙二/著
著者名ヨミ オオツカ ケンジ
出版者 学陽書房
出版年月 2017.3
ページ数 135p
大きさ 21cm
分類記号 375.893
分類記号 375.893
ISBN 4-313-65328-3
内容紹介 英語教師に向けて、教科書の使い方、本文を活用した英語力のアップのさせ方など、毎日のカリキュラムの中で無理なく実践できる英語授業のつくり方と指導のコツを伝授。アクティブ・ラーニング型の授業づくりも提案する。
著者紹介 1964年生まれ。北海道出身。北海道教育大学大学院英語教育専攻修士課程修了。有珠郡壮瞥町立壮瞥中学校教諭。著書に「成功する英語授業!50の活動&お助けプリント」など。
件名 英語教育
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本文の扱い方が英語力アップのカギ!生徒のやる気と学力は教科書の使い方で決まる!
(他の紹介)目次 1 生徒のやる気は、教科書の使い方次第!
2 教科書を開く前のしかけと工夫!
3 本文を読む前に、やる気に火をつける!
4 基本的な活動で内容理解をぐんぐん高める!
5 アクティブ・ラーニングで主体的・対話的に深く学ぶ!
6 発展的なアウトプット活動で学びを深める!
(他の紹介)著者紹介 大塚 謙二
 1964年、北海道伊達市出身。1986年から松前町立小島中学校などに勤務。2003年、北海道教育大学大学院英語教育専攻修士課程修了。2005年から7年間、洞爺湖町立洞爺湖温泉中学校に勤務。現在は、有珠郡壮瞥町立壮瞥中学校教諭。「1998年度松下視聴覚教育研究財団研究賞」「平成20年度北海道教育実践表彰」「平成21年度文部科学大臣優秀教員表彰」を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。