検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

羽ばたき 堀辰雄初期ファンタジー傑作集    

著者名 堀 辰雄/著   長山 靖生/編
出版者 彩流社
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013079191913.6/ホリ/図書室11一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

堀 辰雄 長山 靖生
2017
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001134692
書誌種別 図書
書名 羽ばたき 堀辰雄初期ファンタジー傑作集    
書名ヨミ ハバタキ 
著者名 堀 辰雄/著
著者名ヨミ ホリ タツオ
著者名 長山 靖生/編
著者名ヨミ ナガヤマ ヤスオ
出版者 彩流社
出版年月 2017.2
ページ数 225p
大きさ 22cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-7791-2284-2
内容紹介 天使や妖精が登場し、空を飛ぶイメージと共に、水の中を漂い泳ぐイメージを伴う作品の数々。軽やかな浮遊感がある、静謐で摩訶不思議な世界を描いた、堀辰雄の初期ファンタジーの傑作を集成。表題作ほか全22編を収録する。
著者紹介 1904〜19年。東京都生まれ。東京帝国大学文学部国文科卒業。著書に「不器用な天使」「菜穂子」「風立ちぬ」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 『風立ちぬ』などのサナトリウム文学のイメージを一新するように、堀の初期の作品には、しばしば天使や妖精が出てくる。空を飛ぶイメージと共に、水の中を漂い泳ぐイメージを伴う作品も少なくない。そのいずれにも軽やかな浮遊感がある…。新仮名遣いで甦る摩訶不思議な世界。
(他の紹介)著者紹介 堀 辰雄
 1904(明治37)年12月28日〜1953(昭和28)年5月28日。東京都生まれ。第一高等学校在学中に、芥川龍之介や室生犀星に師事。東京帝国大学文学部国文科卒業。1927年『ルウベンスの偽画』で本格的にデビュー。1930年、処女作の短篇集『不器用な天使』を出版、同年『聖家族』で文壇に認められる。この頃、肺結核を病み、軽井沢での療養が多くなった。軽井沢を舞台にした作品も多く残す。病臥中にプルースト、ジェイムズ・ジョイス、リルケなどの西欧文学の影響による新しい創作方法を考案する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長山 靖生
 評論家。1962年茨城県生まれ。鶴見大学歯学部卒業。歯学博士。文芸評論から思想史、若者論、家族論など幅広く執筆。1996年『偽史冒険世界』(筑摩書房)で大衆文学研究賞、2010年『日本SF精神史』(河出書房新社)で日本SF大賞、星雲賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。