蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0115734428 | Y135.5/B/ | 2階外資料 | 103A | 一般洋書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Barthes,Roland Howard,Richard
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001001314566 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
A lover,s discourse Fragments |
| 書名ヨミ |
LOVER S DISCOURSE |
| 著者名 |
Barthes,Roland/著
|
| 著者名ヨミ |
バルト ロラン |
| 著者名 |
Howard,Richard/訳 |
| 著者名ヨミ |
HOWARD RICHARD |
| 出版者 |
Hill and Wang
|
| 出版年月 |
1978 |
| ページ数 |
000234 |
| 大きさ |
21 |
| 分類記号 |
135.5
|
| 分類記号 |
135.5
|
| ISBN |
0-374-52161-1 |
| 件名 |
バルト,ロラン |
| 言語区分 |
英語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
歴史の興亡は、人間の一生のいとなみとそもそも同じ道筋をたどる。人は生まれ、育ち、壮年期を迎え、やがて衰亡する。この個人のメカニズムは、国家であれ、企業であれ、時代そのものであっても変わることはない。過去を振り返れば、そこに現代と同じプロセスを経た“歴史”がある。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 失敗の日本史(思い込みと油断による失敗 自己満足で失敗 人の心が読めなくて失敗 先の展開が読めなくて失敗) 第2章 成功の日本史(他人をその気にさせて成功 準備万端で成功 真実を見極める目で成功 チャンスを利用して成功 今も伝わる先人たちの知恵 民心は昔も今も変わらない 踊るように絡み合う人と時代) |
| (他の紹介)著者紹介 |
加来 耕三 歴史家・作家。1958年大阪市生まれ。奈良大学文学部卒業。同大学文学部研究員を経て、著述活動に入る。「歴史研究」編集委員。現在は大学・企業の講師を務めながら、テレビ・ラジオ番組の監修、出演など多方面で活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ