検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

<解析塾秘伝>CAEを使いこなすために必要な基礎工学! 現場技術者の構造解析、熱伝導解析、樹脂流動解析活用ノウハウ    

著者名 岡田 浩/著   CAE懇話会解析塾テキスト編集グループ/監修
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2017.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310299472531.9/オ/2階図書室WORK-426一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
531.9 531.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001126341
書誌種別 図書
書名 <解析塾秘伝>CAEを使いこなすために必要な基礎工学! 現場技術者の構造解析、熱伝導解析、樹脂流動解析活用ノウハウ    
書名ヨミ カイセキジュク ヒデン シーエーイー オ ツカイコナス タメ ニ ヒツヨウ ナ キソ コウガク 
著者名 岡田 浩/著
著者名ヨミ オカダ ヒロシ
著者名 CAE懇話会解析塾テキスト編集グループ/監修
著者名ヨミ シーエーイー コンワカイ カイセキジュク テキスト ヘンシュウ グループ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2017.1
ページ数 10,173p
大きさ 21cm
分類記号 531.9
分類記号 531.9
ISBN 4-526-07644-2
内容紹介 CAE(コンピュータ支援工学)と呼ばれる解析ソフトが活用されはじめて50年。設計者・生産技術者に向けて、CAEを使いこなすために必要な基礎工学を解説。CAEと論理計算・実測との誤差にも言及する。復習問題付き。
著者紹介 1965年生まれ。福岡県出身。技術士(機械部門)。電機メーカーに入社。金属・樹脂製品の加工法の研究・開発等に従事している。著書に「設計検討って、どないすんねん!」など。
件名 CAE
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 材料力学・機械力学(固有値解析)編(構造解析および固有値解析用CAEを対象)(材料力学・固有値計算の機械設計における役割
材料力学・固有値計算の基礎 ほか)
第2章 伝熱工学・熱応力編(熱伝導・熱応力解析用CAEを対象)(伝熱工学・熱応力の機械設計における役割
伝熱工学・熱応力の基礎 ほか)
第3章 樹脂成形編(樹脂流動解析用CAEを対象)(樹脂流動の機械設計における役割
樹脂成形(充填・保圧・収縮計算)の基礎 ほか)
第4章 品質のバラツキ原因と対策(基礎工学の数式から読み取れる、バラツキ原因の影響と評価方法
基礎工学・CAEだけでは評価できない品質のバラツキ原因と対策)
(他の紹介)著者紹介 岡田 浩
 1965年生まれ。福岡県出身。技術士(機械部門)。1991年に電機メーカーに入社。金属・樹脂材料の加工の影響を考慮した強度・疲労寿命予測、電子機器の放熱対策などに取り組むとともに、構造・熱・樹脂流動CAEの社内外の教育・推進に従事した。現在は、「金属・樹脂製品の加工法の研究・開発」「CAEを用いた設計・生産工程革新活動」に従事している。社外では、NPO法人CAE懇話会の関西支部幹事などでCAE推進活動にも携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。