蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180159998 | 338.2/ノ/ | 1階図書室 | 41B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
図書情報館 | 1310110380 | 338.2/サ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本文学-歴史-昭和時代(1945年以後) 日本文学-歴史-平成時代
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001163314 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
イスラム金融の基礎 金融市場編 |
| 書名ヨミ |
イスラム キンユウ ノ キソ |
| 著者名 |
サバリア・ノルディン/著
|
| 著者名ヨミ |
サバリア ノルディン |
| 著者名 |
ザエマ・ザイヌディン/著 |
| 著者名ヨミ |
ザエマ ザイヌディン |
| 著者名 |
岡野 俊介/訳 |
| 著者名ヨミ |
オカノ シュンスケ |
| 出版者 |
日本マレーシア協会
|
| 出版年月 |
2017.10 |
| ページ数 |
11,79p |
| 大きさ |
23cm |
| 分類記号 |
338.227
|
| 分類記号 |
338.227
|
| ISBN |
4-87738-486-9 |
| 内容紹介 |
マレーシアにおける適用を取り上げ、イスラム金融の基本的な考えやコンセプトを解説。お金の時間的価値、景気循環から見た利率の考え方、利子の捉え方を解説し、イスラム金融商品や市場の規制官庁等を紹介。入門編も同時刊行。 |
| 件名 |
金融-イスラム圏 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
ジョン・グリア・ホームで親を知らずに育ったジュディーは、見知らぬ「あしながおじさん」から大学に進学させてもらうことに―。ジュディーは、大学生活のこと、うれしいこと、つらいこと…、さまざまなことを「あしながおじさん」への手紙につづります。世界中で愛され読みつがれてきた名作に、現代の児童文学作家たちが新しい命をふきこんだシリーズ。小学校低学年から。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
ウェブスター,J. ジーン・ウェブスター。アメリカの小説家。1876年、ニューヨーク州に生まれ、ヴァッサー大学で学ぶ。『あしながおじさん』は世界中で愛読される。1916年、出産の直後に39歳の若さで亡くなる。マーク・トウェインの姪の娘にあたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 石井 睦美 神奈川県生まれ。フェリス女学院大学文学部卒業。雑誌「ユリイカ」で編集者として仕事をしたのち、創作活動を始める。『五月のはじめ、日曜日の朝』(岩崎書店)で毎日新聞はないちもんめ童話大賞、新美南吉児童文学賞、『皿と紙ひこうき』(講談社)で日本児童文学者協会賞、『わたしちゃん』(小峰書店)でひろすけ童話賞を受賞。絵本の翻訳も数多く手がけ、訳書『ジャックのあたらしいヨット』(BL出版)で産経児童出版文化賞大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) あだち なみ 岐阜県生まれ。多摩美術大学グラフィックデザイン専攻卒業。玩具メーカー勤務を経て、絵本作家、デザイナーとして独立し、活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ