検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

これでバッチリ!生活保護 利用者サポートのための連携と手続き  仕事がはかどるケアマネ術シリーズ  

著者名 六波羅 詩朗/監修
出版者 第一法規
出版年月 2016.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013267790369/コ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
369.2 369.2
生活保護 介護支援専門員

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001101805
書誌種別 図書
書名 これでバッチリ!生活保護 利用者サポートのための連携と手続き  仕事がはかどるケアマネ術シリーズ  
書名ヨミ コレ デ バッチリ セイカツ ホゴ 
著者名 六波羅 詩朗/監修
著者名ヨミ ロクハラ シロウ
出版者 第一法規
出版年月 2016.11
ページ数 127p
大きさ 21cm
分類記号 369.2
分類記号 369.2
ISBN 4-474-05646-6
内容紹介 ケアマネジャーが押さえておくべき基礎知識をまとめた「解説編」と、現場で抱きやすい疑問点と解決策を示した「ケーススタディ編」で構成。生活保護制度の仕組み・疑問・手続きについて分かりやすく説明する。
件名 生活保護、介護支援専門員
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「みなし2号」のケアプラン作成の流れ等がわかる!
(他の紹介)目次 解説編(社会保障制度と高齢者の生活保障
生活保護制度とは
生活保護以外の制度の活用)
ケーススタディ編(生活保護受給者が介護保険サービスを利用する場合の連携と手続きは?
生活保護受給者の暫定ケアプランはどうするの?
持ち家があっても生活保護を受給できる?
障害福祉サービスと介護保険サービス、どちらを優先させる?)
(他の紹介)著者紹介 六波羅 詩朗
 目白大学人間学部人間福祉学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。