検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

やらされ感ある評価者研修を日本一楽しくする実践ガイド 評価制度をマネジメント・人材育成ツールとして活用する極意    

著者名 島森 俊央/著
出版者 日本生産性本部生産性労働情報センター
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310169451336.43/シ/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
336.43 336.43
勤務評定 企業内教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001075830
書誌種別 図書
書名 やらされ感ある評価者研修を日本一楽しくする実践ガイド 評価制度をマネジメント・人材育成ツールとして活用する極意    
書名ヨミ ヤラサレカン アル ヒョウカシャ ケンシュウ オ ニホンイチ タノシク スル ジッセン ガイド 
著者名 島森 俊央/著
著者名ヨミ シマモリ トシヒサ
出版者 日本生産性本部生産性労働情報センター
出版年月 2016.7
ページ数 118p
大きさ 30cm
分類記号 336.43
分類記号 336.43
ISBN 4-88372-511-3
内容紹介 処遇の決定機能にとどまっている評価制度の機能を、評価の本質に立ち戻り、よりマネジメント・人材育成の機能を持たせることができるようにする方法を学べる実践ガイド。評価者研修テキストの無料ダウンロードサービス付き。
著者紹介 上智大学理工学部卒。株式会社グローセンパートナー代表取締役。
件名 勤務評定、企業内教育
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 評価者研修をやる前に整理しておくこと―評価制度の見直しのポイント(評価者研修で運用力をつける前に、そもそも運用しにくい評価制度になっていることが多い
人にはその人なりの捉え方があるので、公平な評価はムリ ほか)
第2章 マネジメントと人材育成概論―評価者にここだけは伝えてほしいマネジメント・人材育成のツボ(方針の機能を考える―戦略とは何か、悪い方針・良い方針とは何か
評価者に求められるマネジメントのツボ―マネジャーとして期待されていること ほか)
第3章 適切な目標設定と目標設定面談ができるために―達成基準と達成実行策を共有することがゴール(絶対評価と相対評価の違いを理解することが大切
ここは押さえてほしい定量目標と定性目標の目標設定ポイント ほか)
第4章 できる限り適切な評価をするために―評価のルール理解と自分の甘辛傾向の認識(評価は査定をすることだけが目的ではない
評価演習で、評価ルールの理解促進と自分の甘辛傾向を知ることができる)
第5章 フィードバック面談で人材育成を促進するために―評価制度の人材育成機能を高める(フィードバック面談の重要性を認識してもらう
部下の自己評価と一次評価が異なる理由とその対処方法 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。