検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

副大統領夫人の写真日記     

著者名 ティッパー・ゴア/著   浜野 保樹/訳
出版者 朝日新聞社
出版年月 1998.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110046877748/ゴ/書庫大型一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
気象学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001086446
書誌種別 図書
書名 副大統領夫人の写真日記     
書名ヨミ フクダイトウリョウ フジン ノ シャシン ニッキ 
著者名 ティッパー・ゴア/著
著者名ヨミ ティッパー ゴア
著者名 浜野 保樹/訳
著者名ヨミ ハマノ ヤスキ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1998.7
ページ数 167p
大きさ 22×27cm
分類記号 748
分類記号 748
ISBN 4-02-257268-X
内容紹介 アメリカ副大統領アルバート・ゴアの夫人で、フォト・ジャーナリストとして活躍するティッパー・ゴアがとらえた、世界をリードする政治家たちの素顔や日常生活。報道では捉え切れない真実が生き生きと浮かび上がる。
著者紹介 1948年バージニア州生まれ。70年に現アメリカ副大統領アルバート・ゴアと結婚。公式行事で多忙な日々を送りながら、フォト・ジャーナリストとしても活躍中。
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 衛星観測のしくみ(概要
電磁波で大気を観る
大気の窓領域
放射伝達
衛星の軌道
気象学における衛星利用)
2 大気の衛星観測(イメージングセンサーで見た地球の姿
大気の偏光観測
高波長分解能分光器による大気観測
ライダーと雲レーダー
衛星による放射収支の測定
環境汚染、地球温暖化)
3 降水の衛星観測(概要
降水観測衛星と軌道
衛星観測による降水の特性
レーダーとは何か)
4 衛星からの新しい降水観測(衛星観測と気象
全球降水観測計画(GPM))
(他の紹介)著者紹介 中澤 哲夫
 1952年神奈川県に生まれる。1980年東京大学大学院理学系研究科論文博士取得。現在、韓国気象庁国立気象科学院研究委員。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中島 孝
 1968年東京都に生まれる。1994年東京大学大学院理学系研究科修了。現在、東海大学情報理工学部教授。博士(理学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中村 健治
 1949年愛媛県に生まれる。1978年東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。現在、獨協大学経済学部教授。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。