蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0111242566 | B909/カ/ | 児童研究室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000996580 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
韓国・朝鮮児童文学評論集 |
書名ヨミ |
カンコク チョウセン ジドウ ブンガク ヒョウロンシュウ |
著者名 |
仲村 修/編訳
|
著者名ヨミ |
ナカムラ オサム |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
1997.3 |
ページ数 |
676p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
909
|
分類記号 |
909
|
ISBN |
4-7503-0885-4 |
内容紹介 |
韓国・朝鮮児童文学の流れを評論・エッセイに焦点をあててたどったもの。日本の植民地支配のもとで苦悩した草創期から現代までの文学論を紹介。また代表的な作家を中心に個人の文学的足跡と時代相を紹介。関連年表を付す。 |
著者紹介 |
1949年岡山県生まれ。大阪外国語大学朝鮮語学科専攻科卒業。韓国仁荷大学大学院卒業。現在、阪南大学・京都学園大学講師。著書に「児童文学と朝鮮」「ユガンスン」など。 |
件名 |
児童文学、朝鮮文学 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
レストラン・カフェなどで使える!場面別ダイアログとポイント解説。 |
(他の紹介)目次 |
予約なしでのご来店 予約済みのご来店 荷物のお預かり、お手洗いの場所 お子様連れのお客様 予約の電話 席での対応 おすすめメニュー 英語メニューと限定メニュー ドリンクの注文 スペシャルドリンク〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
セイン,デイビッド 日本で約30年の豊富な英語教授経験を持ち、ベストセラーの英語の書籍を数多く刊行(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ