検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

久保角太郎 「父母双系の先祖供養仏教」誕生    

著者名 久保 克児/著
出版者 春秋社
出版年月 2015.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119726800188.9/ク/書庫2一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4013020799188/ク/図書室3一般図書一般貸出在庫  
3 清田5513565522188/ク/図書室6一般図書一般貸出在庫  
4 澄川6012865835188/ク/図書室7一般図書一般貸出在庫  
5 9012602158188/ク/図書室4B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000994152
書誌種別 図書
書名 久保角太郎 「父母双系の先祖供養仏教」誕生    
書名ヨミ クボ カクタロウ 
著者名 久保 克児/著
著者名ヨミ クボ カツコ
出版者 春秋社
出版年月 2015.11
ページ数 4,467p
大きさ 20cm
分類記号 188.982
分類記号 188.982
ISBN 4-393-13736-9
内容紹介 1925年、父母双系の先祖の供養を宗旨とする仏教を興した久保角太郎。近代と格闘し、新たな救いと自立の道を切り拓いた彼の生涯と思想とはいかなるものか。その知られざる実像を提示する、画期的な大著。
著者紹介 昭和12年東京生まれ。法政大学大学院人文科学研究科日本文学専攻修士。同博士課程修了。在家仏教こころの会副会長。著書に「生かしあっていのち」など。
個人件名 久保 角太郎
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 近代と格闘し、新たな“救い”と“自立”の道を切り拓いた、宗教者の生涯と思想とはいかなるものか。その知られざる実像を提示する、画期的な大著!
(他の紹介)目次 第1章 久保角太郎
第2章 小谷安吉
第3章 青春
第4章 機
第5章 小谷喜美
第6章 活動
終章 「願い」を形に
(他の紹介)著者紹介 久保 克児
 昭和12年東京生まれ。東京女子大学文学部日本文学科卒。法政大学大学院人文科学研究科日本文学専攻修士。同博士課程修了。在家仏教こころの会副会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。