蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119766459 | J/マ/ | 絵本 | 4A | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
曙 | 9012579463 | J/マ/ | 絵本 | 29 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
白石東 | 4212214664 | J/マ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
絵本図書館 | 1010031316 | J/マ/ | 特設展示2 | 12B | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ふしぎながちょう
西本 鶏介/文,…
うみがめのあかちゃん
柿本 幸造/え,…
ママのもちつき
長崎 源之助/文…
ママははなよめさん
長崎 源之助/文…
ひだまりをつくるひと : 柿本幸造…
柿本 幸造/絵
にげだした パンがし
ラング/原作,高…
おおかみと七ひきのこやぎ
[グリム/原作]…
おはなしチムとターク
岡 信子/作,柿…
てぶくろをかいに
新美 南吉/作,…
ごんぎつね
新美 南吉/作,…
こりすのはつなめ
浜田 廣介/作,…
きつねとタンバリン
安田 浩/作,柿…
どんくまさんのかわのたび
柿本 幸造/絵,…
さいしゅうれっしゃのあとで
市川 宣子/作,…
どんぐりとんぽろりん
武鹿 悦子/作,…
かえってきたはくちょう
花岡 大学/作,…
汽笛
長崎 源之助/作…
三びきのくま : 「イギリス民話」…
森山 京/文,柿…
はだかの おうさま
ハンス・C・アン…
宮沢賢治
西本 鶏介/文,…
てぶくろをかいに
新美 南吉/作,…
はねーるのたんじょうび
村山 桂子/作,…
The giving chair …
香山 美子/作,…
ろばさんのかわいいバッグ
香山 美子/作,…
どんくまさんのらっぱ
武市 八十雄/案…
どんくまさんのクリスマス
柿本 幸造/絵,…
どんくまさんそらをとぶ
柿本 幸造/絵,…
ねずみのおなか
長崎 源之助/作…
どうぞのいす
香山 美子/作,…
ふしぎながちょう
西本 鶏介/文,…
ひそひそこそこそ
武鹿 悦子/作,…
かさじぞう : むかしばなし第2集
長崎 源之助,箕…
どんくまさんはえきちょう
柿本 幸造/絵,…
どんくまさん
柿本 幸造/絵,…
もうじき一年生
長崎 源之助/脚…
くまのこくまきち
中川 李枝子/作…
フルフル
金井 直/作,柿…
ひそひそこそこそ
武鹿 悦子/作,…
おさなごころの風景 : 柿本幸造作…
柿本 幸造/画
ろばさんのかわいいバッグ
香山 美子/作,…
どんくまさん
柿本 幸造/絵,…
ぼくらのパジャマ教室
長崎 源之助/作…
南総里見八犬伝 : 八人の勇士とふ…
長崎 源之助/編…
こりすのはつなめ
浜田 廣介/作,…
こうまがうまれたよ
長崎 源之助/文…
もりのおくのちいさなひ
香山 美子/作,…
うーうーかんかんどんくまさん
柿本 幸造/絵,…
お手玉いくつ
長崎 源之助/作…
五十年めの手紙
長崎 源之助/作…
ヒョコタンの山羊下巻
長崎 源之助/著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000993683 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ママのゆきだるま ママだいすき!の絵本 こぶた3きょうだいのえほん |
書名ヨミ |
ママ ノ ユキダルマ |
著者名 |
長崎 源之助/文
|
著者名ヨミ |
ナガサキ ゲンノスケ |
著者名 |
柿本 幸造/絵 |
著者名ヨミ |
カキモト コウゾウ |
出版者 |
学研プラス
|
出版年月 |
2015.11 |
ページ数 |
[28p] |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-05-204334-5 |
内容紹介 |
雪がふって大喜びのこぶた3きょうだい。ところが、ママが転んで病院へ行くことに。こぶたたちは雪だるまを作りながら帰りを待ちますが、だんだん心細くなって…。 |
著者紹介 |
1924〜2011年。神奈川県生まれ。佐藤さとるらと同人誌『豆の木』を創刊。児童文学の創作をはじめる。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ゆきがふって、おおよろこびのこぶたのきょうだい。でも、ママがころんでしまい、びょういんへ…。ママ、だいじょうぶかな?こぶたたちはゆきだるまをつくりながらママのかえりをまちますが、だんだん心ぼそくなって…。 |
内容細目表
前のページへ