蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113864763 | 216.3/オ/6 | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | 有 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000309189 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大阪府史 第6巻 近世編 2 |
書名ヨミ |
オオサカ フシ |
著者名 |
大阪府史編集専門委員会/編
|
著者名ヨミ |
オオサカ フシ ヘンシュウ センモン イインカイ |
出版者 |
大阪府
|
出版年月 |
1987.3 |
ページ数 |
856,27p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
216.3
|
分類記号 |
216.3
|
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
明治になり、毛利家の奥御殿を辞した美和は、夫の遺児に久坂家を継がせようと尽力する。やがて、群馬県令となった楫取素彦と、その妻で美和の姉・寿の求めに応じ、新天地・群馬へ―。美和は病身の寿を献身的に看護し、楫取の事業を手伝いながら、命を散らせた仲間たちの“志”を胸にさまざまな困難に立ち向かう。そして人生の転機を迎えたとき、美和の選んだ道は!? |
内容細目表
前のページへ