蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119745750 | 318.4/タ/ | 1階図書室 | 38B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2012996936 | 318/タ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
元町 | 3012758672 | 318/タ/ | 図書室 | 1B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
清田 | 5513560457 | 318/タ/ | 図書室 | 8 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
1時間で議会対応のコツがわかる本
北村 純一/著
議会答弁書をすばやく書く技術 : …
森下 寿/著
ポイント別でわかりやすい!地方議会…
鵜沼 信二/著
地方議会議員ハンドブック
全国市議会議長会…
わたしたちのくらしと地方議会3
廣瀬 和彦/監修
わたしたちのくらしと地方議会2
廣瀬 和彦/監修
わたしたちのくらしと地方議会1
廣瀬 和彦/監修
図解よくわかる地方議会のしくみ
武田 正孝/著
ケースで学ぶ議会・議員対応のきほん…
現代都市政策研究…
道議会百二十年小史
北海道議会事務局…
はじめてでも乗り切れる!公務員の議…
吉川 貴代/著
広報で差がつく議会力 : 市町村議…
芳野 政明/編著…
非常事態・緊急事態と議会・議員 :…
新川 達郎/著,…
日本の地方議会 : 都市のジレンマ…
辻 陽/著
議会が変われば自治体が変わる : …
神原 勝/著
自治体議会の取扱説明書(トリセツ)…
金井 利之/著
Q&A今さら聞けない自治体議会の基…
林 敏之/著,大…
質問力で高める議員力・議会力 : …
土山 希美枝/著
公務員の議会答弁の書き方 : 実例…
田中 富雄/著
選管職員のための議会答弁書作成の基…
選挙制度実務研究…
自治体議会改革講義 : 二元代表制…
高沖 秀宣/著
公務員が議会対応で困ったら読む本
田村 一夫/著
イチからわかる!“議会答弁書”作成…
林 誠/著
公務員の議会答弁術 : どんな場面…
森下 寿/著
「質問力」でつくる政策議会
土山 希美枝/著
自治体議員の政策づくり入門 : 「…
礒崎 初仁/著
地方議会議員ハンドブック
全国市議会議長会…
地方議員のための役所を動かす質問の…
川本 達志/著
議会改革白書2016年版
廣瀬 克哉/編,…
いちばんやさしい地方議会の本 : …
野村 憲一/著
これだけは知っておきたい公務員の議…
藤川 潤/著
先進事例でよくわかる議会事務局はこ…
高沖 秀宣/編著…
地方議員の逆襲
佐々木 信夫/著
地方議会の政務活動費
勢籏 了三/著
議会改革白書2015年版
廣瀬 克哉/編,…
自治体の議会事務局職員になったら読…
香川 純一/著,…
議会人が知っておきたい危機管理術
大塚 康男/著
議会改革はどこまですすんだか : …
神原 勝/著,中…
議会改革白書2014年版
廣瀬 克哉/編,…
地方議会運営事典
地方議会運営研究…
地方議員ハンドブック
廣瀬 和彦/著
議会改革白書2013年版
廣瀬 克哉/編,…
地方議会の12か月 : 1年の流れ…
尾崎 善造/著
議会改革白書2012年版
廣瀬 克哉/編,…
新・市町村議会の常識 : 「知らな…
加藤 幸雄/著
バカヤロー市議会議員 : アナタの…
川名 雄児/著
道議会百十年小史
北海道議会事務局…
議会改革白書2011年版
廣瀬 克哉/編,…
地方議会再生 : 名古屋・大阪・阿…
加茂 利男/著,…
地方議会改革の実像 : あなたのま…
日経グローカル/…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000982807 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図解よくわかる地方議会のしくみ |
書名ヨミ |
ズカイ ヨク ワカル チホウ ギカイ ノ シクミ |
著者名 |
武田 正孝/著
|
著者名ヨミ |
タケダ マサタカ |
出版者 |
学陽書房
|
出版年月 |
2015.10 |
ページ数 |
181p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
318.4
|
分類記号 |
318.4
|
ISBN |
4-313-18048-2 |
内容紹介 |
地方議会のしくみを、イラストや図表を使ってわかりやすく説明した本。1項目を見開き2ページ構成とし、簡潔明瞭に整理する。議員活動や議会の申し合わせなども解説。 |
著者紹介 |
1991年江東区役所入庁。防災課長、教育委員会学務課長、財政課長などを経て、政策経営部企画課長。 |
件名 |
地方議会 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
イラスト&図表でスッキリわかる! |
(他の紹介)目次 |
第1章 地方議会のしくみと権限(議会の意義 国会と地方議会 定数 ほか) 第2章 議会と長の関係(基本的関係 長等の会議出席 専決処分 ほか) 第3章 会議のしくみと原則(定例会 臨時会 委員会制度 ほか) 第4章 会議の議事運営(議事日程 議案 請願・陳情 ほか) 第5章 委員会制度(委員会とは 常任委員会 議会運営委員会 ほか) 第6章 議員・議長・副議長(議員の地位 議員の選挙 議員の任期 ほか) 第7章 議会にかかる法令等(地方自治法 会義規則 委員会条例・傍聴規制 ほか) 第8章 議員の活動(政務活動費 議員派遣 医院派遣 ほか) 第9章 議会改革(議会基本条例 通年議会 夜間・休日議会 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
武田 正孝 江東区政策経営部企画課長。1991年江東区役所入庁。防災課長、教育委員会学務課長、財政課長などを経て2015年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ