検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

東京マネー・マーケット   有斐閣選書  

著者名 東短リサーチ株式会社/編
出版者 有斐閣
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180565145338.1/ト/1階図書室41B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
573.9 573.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001432306
書誌種別 図書
書名 東京マネー・マーケット   有斐閣選書  
書名ヨミ トウキョウ マネー マーケット 
著者名 東短リサーチ株式会社/編
著者名ヨミ トウタン リサーチ カブシキ ガイシャ
版表示 第8版
出版者 有斐閣
出版年月 2019.11
ページ数 15,346p
大きさ 19cm
分類記号 338.13
分類記号 338.13
ISBN 4-641-28145-5
内容紹介 日本経済の根幹を支える短期金融市場(マネー・マーケット)。巨額の資金が飛び交う同市場の制度と実態を、実務に精通した第一線の執筆陣が詳説する。マイナス金利政策の構造、OISなど、市場の最新情勢も網羅。
件名 貨幣市場
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 選挙法について
産業体制論 第1部
産業体制論 第2部(国王に 第1建白書
法務大臣閣下に
産業者である代議士の諸氏に
産業者の最初の政治的意見
プロレタリアの階級
ブルボン家とスチュアート家)
産業体制論 第3部(生産者であるセーヌ県の有権者諸氏に宛てた2通の書簡
生産者の政治的利益)
社会契約論(1822年)
テキストおよび異文照合
サン・シモンの生涯と著作(4)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。