機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

東日本大震災復興政策10年間の振り返り  1〜3章   

著者名 復興庁/編
出版者 復興庁
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181294604369.3/ヒ/11階図書室46A一般図書一般貸出在庫  
2 元町3013162635369.3/ヒ/1図書室4A一般図書一般貸出在庫  
3 厚別8013347656369/ヒ/1書庫一般図書一般貸出在庫  
4 清田5514017960369/ヒ/書庫一般図書一般貸出在庫  
5 澄川6013183626369/ヒ/1書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
610.4 610.4
農業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001865235
書誌種別 図書
書名 東日本大震災復興政策10年間の振り返り  1〜3章   
書名ヨミ ヒガシニホン ダイシンサイ フッコウ セイサク ジュウネンカン ノ フリカエリ 
著者名 復興庁/編
著者名ヨミ フッコウチョウ
出版者 復興庁
出版年月 2024.3
ページ数 102,579,165p
大きさ 30cm
分類記号 369.31
分類記号 369.31
件名 東日本大震災(2011)、福島第一原子力発電所事故(2011)、災害復興
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 朝日新聞大好評連載「アロハで田植えしてみました」の著者が、その体験のすべてを描いた書き下ろし!生きることを“奪い返す”ための哲学。
(他の紹介)目次 第1章 すべてはお前のせいだろう!
第2章 初めての田舎、果てしなき後悔
第3章 まぬけ農夫一年坊、「師匠」を発見する
第4章 アロハで農夫デビューまずは田起こし
第5章 泥にまみれて労働の悦びを知る
第6章 いよいよ田植え目前、水をめぐる親分との闘い
第7章 農業神話の偽善を暴く、虫との六カ月戦争
第8章 ムラ社会が教える贈与経済入門
第9章 田んぼよ、稲穂は揺れているか?
第10章 この社会を生きのびるには!?
(他の紹介)著者紹介 近藤 康太郎
 1963年、東京・渋谷生まれ。1987年、朝日新聞社入社。AERA編集部、ニューヨーク支局、文化部などを経て、現在、編集委員兼諌早支局長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。