山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

コロナとWHO 感染症対策の「司令塔」は機能したか  集英社新書  

著者名 笹沢 教一/著
出版者 集英社
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9013203840498.6/サ/新書34一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐伯 泰英
2015
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001632769
書誌種別 図書
書名 コロナとWHO 感染症対策の「司令塔」は機能したか  集英社新書  
書名ヨミ コロナ ト ダブリューエイチオー 
著者名 笹沢 教一/著
著者名ヨミ ササザワ キョウイチ
出版者 集英社
出版年月 2021.11
ページ数 270p
大きさ 18cm
分類記号 498.6
分類記号 498.6
ISBN 4-08-721192-4
内容紹介 WHOの内情に通じる著者が、コロナ発生時の初動について詳細に検討。感染拡大の節目における判断の経緯、国際的なワクチン供給体制の確立の仕方など、WHOの施策を緻密に検証し、国際保健体制の現状についても解説する。
著者紹介 1965年生まれ。英レスター大学大学院修了。読売新聞東京本社調査研究本部主任研究員。著書に「ニッポンの恐竜」など。
件名 新型コロナウイルス感染症、世界保健機関
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 天明八年七月、小梅村では坂崎磐音の嫡男空也が木刀を手に、独り黙々と稽古に励む日々が続いていた。そんな折り、尚武館道場を訪れた速水左近の口から思いもよらぬことを告げられた盤音は、その知らせに驚愕し言葉を失う。やがてその磐音のもとに、小梅村から姿を消していた弥助から文が届き…。超人気書き下ろし長編時代小説第四十九弾。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。