蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180220865 | S913.6/タケ/ | 文庫2 | 28 | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
厚別 | 8013168466 | 913.6/タケ/ | ヤング | 19 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
白石区民 | 4113302097 | 913/タ/ | ヤング | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
プテラノドンのそらとぶいちにち
竹下 文子/文,…
ここにいるよ
竹下 文子/文,…
つきのこうえん
竹下 文子/ぶん…
げんきになったよこりすのリッキ
竹下 文子/文,…
ぐいーん!こうしょさぎょうしゃ
竹下 文子/作,…
光のカケラ
竹下 文子/作,…
流れ星レース
竹下 文子/作,…
波のパラダイス
竹下 文子/作,…
ドルフィン・エクスプレス
竹下 文子/作,…
三日月ジョリー
竹下 文子/作,…
にげろ!どろねこちゃん
竹下 文子/文,…
トリケラトプスのなんでもないいちに…
竹下 文子/文,…
ティラノサウルスのはらぺこないちに…
竹下 文子/文,…
せんろはつづくまだつづく
竹下 文子/文,…
まじょのむすめワンナ・ビー
竹下 文子/作,…
なんでもモッテルさん
竹下 文子/文,…
なまえのないねこ
竹下 文子/文,…
木苺通信
竹下 文子/[著…
いそげ!きゅうきゅうしゃ
竹下 文子/作,…
しゃっくりくーちゃん
竹下 文子/文,…
きみはライオン! : たのしいヨガ…
ユ テウン/作 …
あきのもり : こねこのえんそく
竹下 文子/文,…
まいごのアローおうちにかえる
竹下 文子/作,…
すすめ!うみのきゅうじょたい
竹下 文子/文,…
まだかなまだかな
竹下 文子/作,…
ポテトむらのコロッケまつり
竹下 文子/文,…
はるののはら : こねこのえんそく
竹下 文子/文,…
おはよう!しゅうしゅうしゃ
竹下 文子/作,…
すすめ!ゆきのきゅうじょたい
竹下 文子/文,…
にゃんともクラブ
竹下 文子/作,…
スプーン王子のぼうけん
竹下 文子/作,…
酒天童子
竹下 文子/著,…
つきがいちばんちかづくよる
竹下 文子/作,…
すすめ!きゅうじょたい
竹下 文子/文,…
ならんでるならんでる
竹下 文子/作,…
でんしゃがきた
竹下 文子/作,…
ビリーのすてきなともだち
ブランチ・ボウシ…
はなねこちゃん
竹下 文子/さく…
きょうはすてきなドーナツようび
竹下 文子/文,…
ちいさなおはなしやさんのおはなし
竹下 文子/作,…
パンやさんにおつかい
竹下 文子/脚本…
ピン・ポン・バス
竹下 文子/作,…
どうやって作るの? : パンから電…
オールドレン・ワ…
みんなで!いえをたてる
竹下 文子/作,…
青い羊の丘
竹下 文子/著
ベンチがひとつ
竹下 文子/作,…
こねこのハンカチ
竹下 文子/脚本…
とむくんのたいこ
竹下 文子/脚本…
旅するウサギ
竹下 文子/作,…
ちょうどいいよ
竹下 文子/作,…
前へ
次へ
中国の反体制活動家たち : 閃光の…
イアン・ジョンソ…
天安門広場一九八九年五月
押原 譲/著
中国牛鬼蛇神録 : 獄中の精霊たち
楊 曦光/著,劉…
証言天安門事件を目撃した日本人たち…
六四回顧録編集委…
目撃天安門事件 : 歴史的民主化運…
加藤 青延/著
文化大革命 : 人民の歴史196…上
フランク・ディケ…
文化大革命 : 人民の歴史196…下
フランク・ディケ…
六四と一九八九 : 習近平帝国とど…
石井 知章/編,…
文革受難死者850人の記録 : 負…
王 友琴/共編共…
銃弾とアヘン : 「六四天安門」生…
廖 亦武/著,土…
中国が世界を動かした「1968」
楊 海英/編,梅…
独裁の中国現代史 : 毛沢東から習…
楊 海英/著
毛沢東の大飢饉 : 史上最も悲惨で…
フランク・ディケ…
文化大革命五十年
楊 継縄/[著]…
魯迅と紹興酒 : お酒で読み解く現…
藤井 省三/著
世界史のなかの文化大革命
馬場 公彦/著
八九六四 : 「天安門事件」は再び…
安田 峰俊/著
1967中国文化大革命 : 荒牧万…
荒牧 万佐行/著
文化大革命 : <造反有理>の現代…
明治大学現代中国…
中国文化大革命「受難者伝」と「文革…
王 友琴/共編共…
隣居 : 私と「あの女」が見た中国
田口 佐紀子/著
開発主義の時代へ : 1972-2…
高原 明生/著,…
中華人民共和国史十五講
王 丹/著,加藤…
真実の中国史 : 1949-201…
黄 文雄/著
中華人民共和国史
天児 慧/著
文化大革命の真実 天津大動乱
王 輝/著,橋爪…
文化大革命の遺制と闘う : 徐友漁…
徐 友漁/著,鈴…
毛沢東と中国 : ある知識人によ…下
銭 理群/著,阿…
毛沢東と中国 : ある知識人によ…上
銭 理群/著,阿…
北京1966 : フランス女性が見…
ソランジュ・ブラ…
毛沢東大躍進秘録
楊 継縄/著,伊…
毛沢東の大飢饉 : 史上最も悲惨で…
フランク・ディケ…
世界史のなかの中国 : 文革・琉球…
汪 暉/著,石井…
社会主義への挑戦 : 1945-1…
久保 亨/著
毛沢東最後の革命下
ロデリック・マク…
毛沢東最後の革命上
ロデリック・マク…
中国で尊敬される日本人たち : 「…
朱 建榮/著
現代中国年表 : 1941-200…
安藤 正士/著
そうだったのか!中国
池上 彰/著
向銭看(シャンチェンカン)時代 :…
小原 輝三/著
文革 : 南京大学14人の証言
董 国強/編著,…
キーワード30で読む中国の現代史
田村 宏嗣/著
中国文化大革命の大宣伝下
草森 紳一/著
中国文化大革命の大宣伝上
草森 紳一/著
中国に生きた外国人 : 不思議ホテ…
小池 晴子/著
Return to the mid…
Yuan-Tsu…
そうだったのか!中国
池上 彰/著
現代中国の軌跡
王 元/編著,[…
毛沢東の文革大虐殺 : 封印された…
宋 永毅/編,松…
赤い大地黄色い大河 : 社会と個人…
アンコー チャン…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001193831 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
風町通信 ポプラ文庫ピュアフル |
書名ヨミ |
カゼマチ ツウシン |
著者名 |
竹下 文子/[著]
|
著者名ヨミ |
タケシタ フミコ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2017.9 |
ページ数 |
171p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-591-15571-4 |
内容紹介 |
その町へ行くのに特別な切符や旅券はいらない。「風町」と呼ばれる架空の町でひっそりと紡がれる、ちょっと不思議で心地よい日々。「風町から」「風町まで」の2部構成で31の短編を収録。心がほぐれる束の間のファンタジー。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
トッド・マクレランの、ユニークな写真の世界へようこそ―本書では、デザインの代表作ともいえる製品を分解し、ひとつひとつの部品を並べて撮影した。シャープペンシルやスマートフォンのような、サイズの小さいものから、電子レンジやアコーディオン、自転車に軽飛行機のように大きなものまで、掲載されている製品は全部で50種。分解された部品総数は、21,959個にもおよぶ。テクノロジーの進化は、もののサイズを小さくしたが、同時に、その構造を複雑にした。小さいものが、少ない部品で作られているとは限らない。普段使っているものの機能や構造・複雑性にあらためて気づかされると同時に、すべての部品が規則正しく並べられている美しさに、目を奪われること必至の写真集。 |
(他の紹介)目次 |
消火器 ダイヤル式電話機 フリップ時計 目移りするのはなぜだろう…(トッド・マクレラン) シャープペンシル ホチキス スイスアーミーナイフ ダイヤル錠 デジタル腕時計 機械式腕時計〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
マクレラン,トッド トロント在住の写真家。コンセプチュアルな作品や、自動車・広告写真を専門とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ