蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
篠路コミ | 2510284801 | 913/ク/2 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
もいわ | 6311851791 | 913/ク/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000932285 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
遺跡発掘師は笑わない [2] 角川文庫 出雲王のみささぎ |
書名ヨミ |
イセキ ハックツシ ワ ワラワナイ |
著者名 |
桑原 水菜/[著]
|
著者名ヨミ |
クワバラ ミズナ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2015.4 |
ページ数 |
441p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-04-102298-6 |
内容紹介 |
島根県出雲市に派遣された遺物発掘師の無量。だが発掘現場は、対立する2つの旧家にゆかりの場所で、うかつに手をつけると祟りがあるとの噂が。不穏な空気の中、無量が掘り当てたのは青銅製の髑髏で…。シリーズ第2弾! |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
次々と国宝級の遺物を掘り当てることから天才と呼ばれる若き発掘師・西原無量が派遣されたのは、神々の集う島根県出雲市。だが発掘現場の厳谷は、対立するふたつの旧家、降矢家と八頭家にゆかりの神域で、うかつに手をつけると崇りがある…と地元で囁かれている場所だった。不穏な空気の中、無量の手で青銅製の髑髏が出土。それと呼応するように、発掘現場では八頭家の跡継ぎ・孝平が遺体で発見されて…。シリーズ第2弾! |
(他の紹介)著者紹介 |
桑原 水菜 千葉県生まれ。中央大学文学部史学科卒業。「風駆ける日」で1989年下期コバルト・ノベル大賞読者大賞を受賞後、90年『炎の蜃気楼』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ