機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ゆけ!ウチロボ!   講談社の創作絵本  

著者名 サトシン/作   よしなが こうたく/絵
出版者 講談社
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119099356J/ユ/絵本4A絵本一般貸出貸出中  ×
2 厚別8013222826J/ユ/絵本40絵本一般貸出貸出中  ×
3 西区民7113038454J/ユ/絵本絵本一般貸出在庫  
4 北白石4413049893J/ユ/図書室絵本一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
292.72 292.72

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000651265
書誌種別 図書
書名 ゆけ!ウチロボ!   講談社の創作絵本  
書名ヨミ ユケ ウチロボ 
著者名 サトシン/作
著者名ヨミ サトシン
著者名 よしなが こうたく/絵
著者名ヨミ ヨシナガ コウタク
出版者 講談社
出版年月 2013.3
ページ数 [32p]
大きさ 27cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-06-132542-5
内容紹介 ある日、親友だと思っていたてっちゃんに突然殴られたよしお。殴られてなにもできなかった自分が悔しいよしおは、押入れの中の秘密のコックピットへ…。自分の弱さに立ち向かう、勇気の物語。見返しにイラストあり。
著者紹介 1962年新潟県生まれ。絵本作家。大垣女子短期大学客員教授。「うんこ!」でリブロ絵本大賞等を受賞。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 美しくきびしい自然と親切な人々、イラン人と語り明かしながら、ザグロス山脈の山奥の村を訪ね、遊牧民を探し求めた蔵前仁一のイラン紀行。
(他の紹介)目次 テヘランからタブリーズへ(テヘランに到着
テヘランの素っ気ない街並み
イランのネット・通信事情 ほか)
クルド人の村(クルド人の街サナンダジ
イラン人のホスピタリティ
イラク国境地帯の村パランガン ほか)
ハマダーンの「親切なイラン人」(高級ホテルに宿泊
イランの絨毯
恋しいニホン)
カーシャーンのバーザール(奇妙な形の建物がある街
カーシャーンの伝統的邸宅
俺はオーストラリアへ行きたい ほか)
ザグロス山脈の村へ(大イ観光都市エスファハーン
ザグロス山脈の村へわけいる
イラン大統領は操り人形か?)
遊牧民を探して(遊牧民はどこにいる?
カシュガイ遊牧民)
泥壁の街ヤズド(月世界のような風景
ヤズドの伝統的邸宅
親切だけどいいかげんなツーリスト・インフォメーション ほか)
聖地マシュハド(マシュハドへの長いバス旅行
マシュハドの雨)
(他の紹介)著者紹介 蔵前 仁一
 作家、グラフィック・デザイナー、編集者。1956年鹿児島県生まれ。慶応大学法学部政治学科卒。1980年代からアジアを中心に世界各国へ旅をする。1995年に有限会社旅行人を設立し、旅行雑誌、ガイドブックなどを発行する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。