検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

サイボーグとして生きる     

著者名 マイケル・コロスト/著   椿 正晴/訳
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2006.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117068015936/コ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8012606953936/コ/図書室18一般図書一般貸出在庫  
3 9012819844936/コ/図書室14A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1976

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600338548
書誌種別 図書
書名 サイボーグとして生きる     
書名ヨミ サイボーグ ト シテ イキル 
著者名 マイケル・コロスト/著
著者名ヨミ マイケル コロスト
著者名 椿 正晴/訳
著者名ヨミ ツバキ マサハル
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2006.7
ページ数 302p
大きさ 20cm
分類記号 936
分類記号 936
ISBN 4-7973-3421-5
内容紹介 ある日突然、完全に聴力を失ったマイケルは、コンピューターで制御される人工内耳を頭に埋め込む手術を受ける。身体の一部を機械装置に置き換え、はからずもサイボーグとなった著者自身の体験と葛藤、感慨、恋愛などを綴る。
著者紹介 テキサス大学オースチン校にて博士号を取得。科学ライターとして活躍するほか、コンピューター教育のコンサルティングにも従事。
件名 聴覚障害-闘病記、人工内耳
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)目次 答えを与えないのは人類の学びのため
神の子であるということを基礎とした新しい社会システム
愛と分かち合いをもって地球の未来はある
助け合いの精神を基礎として新たな精神革命を
愛に基づいた価値観が社会を変革していく
レムリアで説かれる総論が後世への指針となる
自ら学び、自ら答えを出すこと
最終決戦の舞台で使命を果たすこと
無私なる思いで、地球の未来のために
神に奉仕できることを最大の喜びとして〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。