機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

札幌市まちづくり戦略ビジョン ビジョン編(案) 皆さまのご意見を募集します 概要版   

著者名 札幌市市長政策室政策企画部企画課/[編]
出版者 札幌市市長政策室政策企画部企画課
出版年月 [2012]


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119136349K601.1/サ/書庫6郷土資料一般貸出在庫  
2 中央図書館0119136364KR601.1/サ/書庫6郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

平松 洋子
2014
596.04 596.04
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000618896
書誌種別 図書
書名 札幌市まちづくり戦略ビジョン ビジョン編(案) 皆さまのご意見を募集します 概要版   
書名ヨミ サッポロシ マチズクリ センリャク ビジョン ビジョンヘン アン 
著者名 札幌市市長政策室政策企画部企画課/[編]
著者名ヨミ サッポロシ シチョウ セイサクシツ セイサク キカクブ キカクカ
出版者 札幌市市長政策室政策企画部企画課
出版年月 [2012]
ページ数 13p
大きさ 30cm
分類記号 601.1 318.7
分類記号 601.1 318.7
内容紹介 「札幌市まちづくり戦略ビジョン」は、(略)札幌に暮らす誰もが、目指すべきまちの姿とまちづくりの方向性を共有し、共にまちづくりに取り組んでいくための、新たな基本的指針となるものであり、札幌市のまちづくりの計画体系では、幅広い分野にわたる総合計画として最上位に位置づけられます。この「札幌市まちづくり戦略ビジョン」のうち、目指すべき都市像や基本目標についてまとめた「ビジョン編(案)」について皆さまからのご意見を募集します。※この冊子は札幌市まちづくり戦略ビジョン<ビジョン編>(案)の概要版です。 <表紙より引用>
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 台所で、街角で、旅先で。味の背景には思いもかけない世界が広がっている。食の雑誌「dancyu」の人気連載エッセイが本になりました。
(他の紹介)目次 これも味のうち(乾かす―美味を招く変化
挟む―知恵と工夫の産物 ほか)
おいしさのタネ(ちくわ、かまぼこ―じんわり粘り強い
すじ―肉の屋台骨 ほか)
そこにあるもの(ストロー―いつも悩ましい
ひも―生活の友 ほか)
だから気になる(店長―店長はすごいよ
おおきいちいさい―人生の一大事 ほか)
待ちぼうけの丼(出前―待ちぼうけの丼
行列―みんなで一致団結 ほか)
(他の紹介)著者紹介 平松 洋子
 エッセイスト。1980年東京女子大学文理学部社会学科卒業。主著に『買えない味』(筑摩書房、第16回bunkamuraドゥマゴ文学賞受賞)、『野蛮な読書』(集英社、第28回講談社エッセイ賞受賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。