機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

無理なくできる学校のICT活用 タブレット・電子黒板・デジタル教科書などを使ったアクティブ・ラーニング    

著者名 長谷川 元洋/監修・著   松阪市立三雲中学校/編著
出版者 学事出版
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180955056375.1/ハ/1階図書室46B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

産経新聞社
2014
210.7 210.7
慰安婦

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001040553
書誌種別 図書
書名 無理なくできる学校のICT活用 タブレット・電子黒板・デジタル教科書などを使ったアクティブ・ラーニング    
書名ヨミ ムリ ナク デキル ガッコウ ノ アイシーティー カツヨウ 
著者名 長谷川 元洋/監修・著
著者名ヨミ ハセガワ モトヒロ
著者名 松阪市立三雲中学校/編著
著者名ヨミ マツサカシリツ ミクモ チュウガッコウ
出版者 学事出版
出版年月 2016.3
ページ数 158p
大きさ 21cm
分類記号 375.199
分類記号 375.199
ISBN 4-7619-2190-3
内容紹介 機器を触ったことがない、毎日忙しい、故障や破損…。どの先生も抱くICT教育にまつわる「10の不安」を、松阪市立三雲中学校ではどう解消していったのか。具体的に解説し、「できるところから」のICT活用を提案する。
件名 コンピュータ教育
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 朝日新聞、中国・韓国と日本はどう戦うか。慰安婦問題の全てがわかる。
(他の紹介)目次 序章 日本の歴史を取り戻す戦い
第1章 朝日「慰安婦」報道が犯した罪
第2章 朝日「検証」の欺瞞と波紋
第3章 河野談話の罪と外交の無力
第4章 「慰安婦20万人」拡散の原点
第5章 韓国でみた「慰安婦」の実相
第6章 「反日」に利用される国連
第7章 「主戦場」は米国、「主敵」は中国


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。