山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

グローバル・グリーン・ニューディール 2028年までに化石燃料文明は崩壊、大胆な経済プランが地球上の生命を救う    

著者名 ジェレミー・リフキン/著   幾島 幸子/訳
出版者 NHK出版
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180610412519/リ/1階図書室48B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ローラ・N.ギトリン キャサリン・ヴェリエ・ピアソル 西田 征治 小川 真寛 白井 はる奈 内山 由美子
2020
755.5 755.5
皮革工芸 袋物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001458720
書誌種別 図書
書名 グローバル・グリーン・ニューディール 2028年までに化石燃料文明は崩壊、大胆な経済プランが地球上の生命を救う    
書名ヨミ グローバル グリーン ニュー ディール 
著者名 ジェレミー・リフキン/著
著者名ヨミ ジェレミー リフキン
著者名 幾島 幸子/訳
著者名ヨミ イクシマ サチコ
出版者 NHK出版
出版年月 2020.2
ページ数 307p
大きさ 20cm
分類記号 519
分類記号 519
ISBN 4-14-081810-7
内容紹介 気候変動問題が危機的状況にある今こそ、「グリーン・ニューディール」が必要なのだ! 長年、EUと中国でゼロ炭素社会への移行に向けて助言を行ってきた著者が、地球上の生命を救う新たな経済プランを提示する。
著者紹介 文明評論家。経済動向財団代表。TIRコンサルティング・グループ代表。ペンシルヴェニア大学ウォートンスクールの経営幹部教育プログラムの上級講師。著書に「エントロピーの法則」など。
件名 環境経済学、再生可能エネルギー
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)目次 キーケースとパスケース
スクエアポーチ
がまぐちケース
がまぐちポシェット
ミニ手さげ
リボンのポーチ
スリムクラッチとタブレットケース
がまぐちのコインケース
丸ハンドルのバッグ
ドキュメントケース
メガネケース
クラッチバッグ
ハートのポシェット
マチありのコロンバッグ
フラットバッグ
(他の紹介)著者紹介 箕輪 直子
 染織家。東京都千代田区出身。共立女子大学家政学部生活美術学科染織専攻卒業。日本染織協会(所属 楽習フォーラム・リビングアート手織倶楽部・楽習フォーラム・草花のキッチン染めアソシエイツ)会長。AJCクリエーターズコレクション展招待作家。オールアバウト・手織りと草木染めガイド。2011年、品川区西五反田で手織り草木染めのShop&School&Gallery「Studio A Week」OPEN。NHK連続小説「花子とアン」生糸指導・NHK「すてきにハンドメイド」出演など各方面で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。