機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

YouTubeで食べていく 「動画投稿」という生き方  光文社新書  

著者名 愛場 大介/著
出版者 光文社
出版年月 2014.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9013272795007/ア/新書34一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
547.4833 007.353
動画共有サイト

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000847089
書誌種別 図書
書名 YouTubeで食べていく 「動画投稿」という生き方  光文社新書  
書名ヨミ ユー チューブ デ タベテ イク 
著者名 愛場 大介/著
著者名ヨミ アイバ ダイスケ
出版者 光文社
出版年月 2014.8
ページ数 222p
大きさ 18cm
分類記号 547.4833
分類記号 007.353
ISBN 4-334-03804-5
内容紹介 「稼ぎたい」「有名になりたい」という願望は、YouTubeで簡単にかなえられるのだろうか? 日本で最も動画共有サイトの立ち上げに携わってきたビデオブロガーが、動画投稿ビジネスについて考える。
著者紹介 1974年富山県生まれ。大阪芸術大学映像学科卒業。ビデオブロガー。日本で最初の動画レビュアーとして知られ、創設以来YouTubeの発展に貢献。uuum(ウーム)株式会社顧問。
件名 動画共有サイト
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 動画投稿で稼ぐ人が増えている。多くの再生回数が見込めそうなテーマを立てて自分で出演、撮影・編集までこます、いわば「ひとりプロダクション」。休日の副業にしている人から、ある程度の収益が見込めるようになったのち、動画一本で生計を立てる人まで活用法はさまざまだ。広告収入を上げるコツ、SNSでの拡散法、最適な動画共有サイトは人によってそれぞれ異なる。「稼ぎたい」「有名になりたい」という願望は、YouTubeで簡単にかなえられるのだろうか?日本で最も動画共有サイトの立ち上げに携わってきたビデオブロガーが、トップクリエイターたちへのインタビューを交え、動画投稿ビジネスについて考える。
(他の紹介)目次 第1章 どうやって動画でお金を稼ぐのか?
第2章 ユーチューバーとは何者か?
第3章 私とクリエイティブとネット動画
第4章 「動画の置き場」から「人」主体のメディアへ
第5章 動画サイトがビジネスのプラットフォームになる
第6章 まったり発信から始めよう


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。