蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0113446595 | 326/タ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
注釈少年法
田宮 裕/編,廣…
カモフラージュ : 自閉症女性の知…
サラ・バーギエラ…
注釈少年法
田宮 裕/編,廣…
注釈少年法
田宮 裕/編,廣…
刑法各論
田宮 裕/編,板…
注釈少年法
田宮 裕/編,広…
変革のなかの刑事法
田宮 裕/著
注釈少年法
田宮 裕/編,広…
日本の刑事訴追
田宮 裕/著
刑法各論
田宮 裕/編,板…
刑法総論
田宮 裕/編,板…
日本の裁判
田宮 裕/著
刑事訴訟法
田宮 裕/編
大コンメンタール警察官職務執行法
田宮 裕/編,河…
ワークブック刑事訴訟法 : 設問と…
光藤 景皎/編,…
公判法大系4
熊谷 弘/編,佐…
公判法大系3
熊谷 弘/編,佐…
公判法大系2
熊谷 弘/編,佐…
捜査法大系1
熊谷 弘/編,松…
公判法大系1
熊谷 弘/編,佐…
捜査法大系2
熊谷 弘/編,松…
捜査法大系3
熊谷 弘/編,松…
ケースブック 刑事訴訟法
団藤 重光/〔共…
刑事訴訟法の基礎知識 : 質問と解…
松尾 浩也/共著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001001187970 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
刑事法の理論と現実 |
| 書名ヨミ |
ケイジホウ ノ リロン ト ゲンジツ |
| 著者名 |
田宮 裕/著
|
| 著者名ヨミ |
タミヤ ヒロシ |
| 出版者 |
岩波書店
|
| 出版年月 |
2000.1 |
| ページ数 |
269p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
326.04
|
| 分類記号 |
326.04
|
| ISBN |
4-00-022707-6 |
| 内容紹介 |
刑事訴訟法学界をリードしながら、急逝した田宮裕の論考を集成。独自の視点から機能的考察を加えた刑法関係の論文や発言・時評などを収録し、田宮刑事法学の軌跡をたどる。 |
| 著者紹介 |
1933〜99年。静岡県生まれ。東京大学法学部卒業。立教大学名誉教授、日本刑法学会理事長、法制審議会委員等を務めた。98年紫綬褒章受賞。著書に「刑事訴訟法」「日本の裁判」など。 |
| 件名 |
刑事法 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
橋の下で見つかった男の屍体の中から瑠璃が見つかった。探索を始めた定町廻り同心の木暮信次郎は、小間物問屋の遠野屋清之介が何かを握っているとにらむ。そして、清之介は自らの過去と向き合うため、岡っ引きの伊佐治と遠き西の生国へ。そこで彼らを待っていたものは…。著者がシリーズ史上ないほど壮大なスケールで描く「生と死」。超絶の「弥勒」シリーズ第四弾。 |
内容細目表
前のページへ