検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

道民生活白書 昭和60年版     

著者名 北海道生活環境部/編集
出版者 北海道
出版年月 1986


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115772915329/ニ/6書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000483900
書誌種別 図書
書名 道民生活白書 昭和60年版     
書名ヨミ ドウミン セイカツ ハクシヨ 
著者名 北海道生活環境部/編集
著者名ヨミ ホッカイドウ セイカツ カンキョウ ブ
出版者 北海道
出版年月 1986
ページ数 0210
大きさ 26
分類記号 365.5 318.21
分類記号 365.5 318.21
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 「ふるさと」の根源的な力と想像力の可能性(被災した者にできること
私の被災体験 ほか)
第2章 森里海の連環から震災と防災を考える(稚魚研究から震災を見る
有明海 ほか)
第3章 災害社会―本当に強い社会とは(地震学者として東日本大震災を思う
一〇〇〇年スケールで災害リスクを考える ほか)
終章 「ふるさと」から「ふるさと」へ―「あとがき」をかねて(「私たちはどこから来たのか、どこへ行くのか?」
「ふるさと」を追われて ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。