蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
アニメなんでも入門 小学館入門百科シリーズ
|
著者名 |
吉田 健二/著
|
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
1981.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0114327604 | J77/ヨ/ | 書庫2 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000428803 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アニメなんでも入門 小学館入門百科シリーズ |
書名ヨミ |
アニメ ナンデモ ニュウモン |
著者名 |
吉田 健二/著
|
著者名ヨミ |
ヨシダ ケンジ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
1981.6 |
ページ数 |
172p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
778.77
|
分類記号 |
778.77
|
件名 |
アニメーション |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
オフィス家具・文具メーカーのコクヨが長年の調査・研究によってたどりついた「結論」と「提案」。 |
(他の紹介)目次 |
序章 生産性の高い机には「共通点」があった 第1章 仕事の成果は「机まわりの環境」で9割決まる 第2章 心と体を心地よく。すると、頭の働きがクリアに 第3章 会議室に「情報が流れる道」をつくるのです! 第4章 アイデアは「準備が整った場」から生まれます 第5章 「職場を整える」から「成果がきちんと出る」 第6章 ちょっと高度でカッコいい「机まわり」の整え方 |
(他の紹介)著者紹介 |
齋藤 敦子 コクヨ株式会社の働き方とワークプレイスの研究機関「WORKSIGHT LAB.」所長。新潟県生まれ。多摩美術大学立体デザイン科を卒業後、コクヨに入社。設計部で空間設計やワークスタイル・コンサルティング等に従事し、「日経ニューオフィス賞」など受賞企業のワークプレイス構築に携わる。その後、同社の新領域研究を担うRDIセンターに異動。次世代の働き方と働く環境についてコンセプト開発を続けている。2011年、世界の成長企業のオフィスを旅する媒体『WORKSIGHT(ワークサイト)』創刊。2012年にはWORKSIGHT LAB.を立上げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ