蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119401479 | 929.3/ツ/ | 1階図書室 | 67B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ペマ・ツェテン チベット文学研究会 星 泉 大川 謙作
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000744508 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ティメー・クンデンを探して チベット文学の現在 |
書名ヨミ |
ティメー クンデン オ サガシテ |
著者名 |
ペマ・ツェテン/著
|
著者名ヨミ |
ペマ ツェテン |
著者名 |
チベット文学研究会/編 |
著者名ヨミ |
チベット ブンガク ケンキュウカイ |
著者名 |
星 泉/訳 |
著者名ヨミ |
ホシ イズミ |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2013.12 |
ページ数 |
413p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
929.323
|
分類記号 |
929.323
|
ISBN |
4-585-29063-6 |
内容紹介 |
チベット現代文学を代表する作家の作品集。役者を探す旅に出た映画監督の放浪劇を描いた表題作をはじめ、同級生が突然高僧の転生と認定された少年の物語「ウゲンの歯」など全11作品を収める。解説つき。 |
著者紹介 |
1969年中国青海省海南チベット族自治州貴徳県(ティカ)生まれ。西北民族学院在学中に小説家デビュー。チベット語、漢語の両方で執筆し高い評価を得る。映画制作も行い、受賞歴多数。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
近代化による新しい文化と、伝統的なチベット文化の狭間で揺れながら生活する若者たちの「いま」を描く、チベット現代文学を代表する作家の作品集。同級生が突然高僧の転生と認定された少年の物語「ウゲンの歯」、羊飼いの少年とアメリカ人の出会いを描く「八匹の羊」、役者を探す旅に出た映画監督の放浪劇「ティメー・クンデンを探して」など、初邦訳を含む11作品を収める。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ペマ ツェテン 1969年、中国青海省海南チベット族自治州貴徳県(ティカ)生まれ。西北民族学院在学中に小説家デビュー。チベット語、漢語の両方で執筆し、高い評価を得ている希有な作家である。国内で多数の文学賞を受章。十年ほど前から映画制作を始め、故郷の人々の生活に深く迫り、丁寧に描き出す作風で、チベットの「今」を浮き彫りにする作品を次々と発表している。海外での評価も高く、国際映画祭での受賞歴多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 星 泉 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所・准教授。専門はチベット語の文法研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大川 謙作 東京大学大学院総合文化研究科学術研究員。専攻は社会人類学、チベット現代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ