山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

備えあれば憂い少なし 鹿児島防災ガイド    

著者名 NHK鹿児島放送局/編
出版者 南日本新聞社
出版年月 1999.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119571149369.3/ソ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
369.3 369.3
簿記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001174833
書誌種別 図書
書名 備えあれば憂い少なし 鹿児島防災ガイド    
書名ヨミ ソナエ アレバ ウレイ スクナシ 
著者名 NHK鹿児島放送局/編
著者名ヨミ エヌエイチケー カゴシマ ホウソウキョク
出版者 南日本新聞社
出版年月 1999.10
ページ数 230p
大きさ 19cm
分類記号 369.3
分類記号 369.3
ISBN 4-944075-53-7
内容紹介 台風、集中豪雨、降灰、地震など、様々な自然災害が発生する鹿児島県。5人の専門家が、災害や防災対策についてわかりやすく解説する。NHK放送「かごしま防災コラム」の単行本化。
件名 災害予防、鹿児島県
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 今スグ知りたい!わかりたい!経理ビギナーのあなたに!スラスラ読めて、基本が身につく!
(他の紹介)目次 プロローグ 簿記ってどんなもの?
第1章 貸借対照表ってなに?
第2章 損益計算書ってなに?
第3章 これさえわかれば仕訳はOK!
第4章 仕訳のレッスンをしよう
第5章 決算ってなに?
(他の紹介)著者紹介 佐々木 理恵
 税理士。自由が丘産能短期大学通信教育部兼任教員、産業能率大学通信教育部兼任教員。日本簿記学会会員。平成4年以降、中央クーパース・アンド・ライブランド国際税務事務所、エルイーエフコンサルティング等において税務スタッフとして勤務。平成19年に佐々木理恵税理士事務所を開業。法人・個人事業主に向けて、税務、経理等の業務サポートを提供。短大、大学で簿記講師を務め、現在「会計学入門」「所得税法の基本」「財務諸表の考え方」なども担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。