山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

卑弥呼の密室     

著者名 獅子宮 敏彦/著
出版者 祥伝社
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513164565913.6/シシ/図書室15一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000728083
書誌種別 図書
書名 卑弥呼の密室     
書名ヨミ ヒミコ ノ ミッシツ 
著者名 獅子宮 敏彦/著
著者名ヨミ シシグウ トシヒコ
出版者 祥伝社
出版年月 2013.11
ページ数 378p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-396-63426-1
内容紹介 歴史研究者だった祖父の言葉を糸口に、ライター黒覇王樹が「魏の使者の目的は女王暗殺だった」という説を発表すると、何者かに襲撃される。邪馬台国とは何だったのか。現代の不可能犯罪が導くその正体とは-?
著者紹介 奈良県生まれ。龍谷大学卒。「小田原の織社」(別名義)でオール讀物推理小説新人賞、「神国崩壊」で創元推理短編賞を受賞。ほかの著書に「砂楼に登りし者たち」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「邪馬台国を見つけた。『親魏倭王』の金印を見た…」歴史研究者だった祖父の言葉を糸口に、ライター黒覇王樹が“魏の使者の目的は女王暗殺だった”という説を発表した直後、何者かに襲撃される。危機を救った謎の美女上偶一十三は、祖父の研究仲間鏡英輔の子孫に黒覇を引き合わせた。日本が太平洋戦争へと突き進んでいた時代、祖父と鏡は、卑弥呼の墓を守り続けているという者たちに接触していたのだ。邪馬台国の末裔を称する彼らには、“卑弥呼が密室で殺された”という驚くべき秘密が伝えられていた。黒覇が墓の発掘を依頼され、山中の村を訪れた夜、女王として君臨する老女を潜入者が襲う。さらに、拘束したはずのその暴漢が密室で死体となって発見され…。邪馬台国の真の姿は?執拗な襲撃者の正体は?現代の不可能犯罪が、古代の密室殺人を解き明かす歴史推理誕生!
(他の紹介)著者紹介 獅子宮 敏彦
 奈良県生まれ。龍谷大学卒。1990年「小田原の織社」(別名義)で第29回オール讀物推理小説新人賞を受賞。2003年「神国崩壊」で第10回創元推理短編賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。