検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ペン&インク デッサン・スケッチ・イラスト・漫画を描く人に    

著者名 クローディア・ナイス/著   上野 安子/訳
出版者 マール社
出版年月 2013.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119342749725.6/ナ/1階図書室56A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
725.6 725.6
ペン画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000724614
書誌種別 図書
書名 ペン&インク デッサン・スケッチ・イラスト・漫画を描く人に    
書名ヨミ ペン アンド インク 
著者名 クローディア・ナイス/著
著者名ヨミ クローディア ナイス
著者名 上野 安子/訳
著者名ヨミ ウエノ アコ
出版者 マール社
出版年月 2013.10
ページ数 136p
大きさ 26cm
分類記号 725.6
分類記号 725.6
ISBN 4-8373-0543-9
内容紹介 ペン画の道具と手入れの仕方から、さまざまなモチーフの描き方までをわかりやすく解説した技法書。基本の7つの技法を説明した上で、植物・動物・人物・建物・風景などの主題に合った技法を多くの作例とともに紹介する。
件名 ペン画
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ペン画の道具と手入れの仕方から、さまざまなモチーフの描き方までを、わかりやすく解説した技法書。ペン画の基本となる七つの技法…輪郭線・平行線・クロスハッチング・点描・からまり線・波状線・クロスラインをマスターしたら、明度とコントラスト、構図、主題の選び方を学びます。後半は、植物・動物・人物・建物・風景など、それぞれに合った技法の解説と多くの作例を参考に、自分の好きなテーマで描いてみましょう。初心者から経験者まで、自分に合ったペースで楽しみながらペン画を学べます。
(他の紹介)目次 道具
模様とその技法
明度とコントラスト
デザインと構図
主題の選び方と描き方
植物の世界を描く
空と大地
水を描く
家と建物
動物を描く
鳥を描く
顔と体
(他の紹介)著者紹介 ナイス,クローディア
 ワシントン州シェルトン生まれ。カンサス大学で夏季美術講座の奨学金を得、そこでペン画によるスケッチを始めた。現在、夫と共にオレゴン州境にある風光明媚なコロンビア川峡谷に住み、Koh‐I‐Noor社のラピッドグラフの美術コンサルタントとしてアメリカやカナダの各地で行われる講習会での指導にあたっている。すでに9冊の本を表し、雑誌への寄稿も多く、大規模な個展も開いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。