蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113888754 | 292.2/ニ/1 | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001061599 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
秘境西域八年の潜行 上巻 中公文庫 |
書名ヨミ |
ヒキョウ セイイキ ハチネン ノ センコウ |
著者名 |
西川 一三/著
|
著者名ヨミ |
ニシカワ カズミ |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1990.10 |
ページ数 |
583p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
292.29
|
分類記号 |
292.29
|
ISBN |
4-12-201747-5 |
件名 |
チベット-紀行・案内記 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
毎日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
ここはフルーツとうげのおちゃや。りんごのおさむらいのりんごのしんがやすんでいると、すいかばたけのすいかがぬすまれるじけんがおきました。あやしいだいだいぐるまをおいかけていくと、そこはりっぱなおやしき。なんといちごやとだいだいかんがわるだくみをしていたのです。たちあがれ、せいぎのハートりんごのしん! |
(他の紹介)著者紹介 |
林 木林 山口県生まれ。詩を中心に、童謡、絵本、ことば遊び、作詞、自作詩の朗読など幅広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 柴田 ゆう 愛知県生まれ。イラストレーター。愛知県立芸術大学デザイン科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ