検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

義経記   日本古典文学大系新装版  

著者名 岡見 正雄/校注
出版者 岩波書店
出版年月 1992.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114589310913.4/ヨ/1階図書室59B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
918.6 918.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000716829
書誌種別 図書
書名 義経記   日本古典文学大系新装版  
書名ヨミ ギケイキ 
著者名 岡見 正雄/校注
著者名ヨミ オカミ マサオ
出版者 岩波書店
出版年月 1992.10
ページ数 461p
大きさ 22cm
分類記号 913.436
分類記号 913.436
ISBN 4-00-004500-8
内容紹介 丹緑絵入の12行活字本「義経記」を底本に校注を行った。また巻末に、義経の内題(義明都落の事など)にあわせ、史料・軍記物・狂言などを対照させた一覧表も付す。
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 短歌(渡辺順三)
龍介と乞食(小林多喜二)
ある職工の手記(宮地嘉六)
風琴と魚の町(林芙美子)
川柳(鶴彬)
電報(黒島伝治)
濁り酒(伊藤永之介)
貧しき人々の群(宮本百合子)
俳句(栗林一石路)
俳句(橋本夢道)
棄てる金(若杉/鳥子)
佐渡の唄(里村/欣三)
移動する村落(葉山/嘉樹)
(他の紹介)著者紹介 楜沢 健
 1966年東京生まれ。文芸評論家、早稲田大学他非常勤講師。早稲田大学第一文学部卒業。同大学院文学研究科博士課程単位取得退学。プロレタリア文学を研究の中心テーマ、座標軸のひとつに据え、ユニークな文芸評論を展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。