検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

ドキュメント・東海村 火災爆発と臨界事故に遭遇した原子力村の試練    

著者名 国分 郁男/編著   吉川 秀夫/編著
出版者 ミオシン出版
出版年月 1999.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2011935927539/コ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 元町3011543893539/コ/図書室5A一般図書一般貸出在庫  
3 西岡5011568663539/ド/図書室7一般図書一般貸出在庫  
4 山の手7011644023539/コ/図書室04a一般図書一般貸出在庫  
5 9011644151539/コ/図書室5A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
594.8 594.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001183477
書誌種別 図書
書名 ドキュメント・東海村 火災爆発と臨界事故に遭遇した原子力村の試練    
書名ヨミ ドキュメント トウカイムラ 
著者名 国分 郁男/編著
著者名ヨミ コクブン イクオ
著者名 吉川 秀夫/編著
著者名ヨミ ヨシカワ ヒデオ
出版者 ミオシン出版
出版年月 1999.12
ページ数 262p
大きさ 20cm
分類記号 539.99
分類記号 539.99
ISBN 4-88701-854-1
内容紹介 「怠慢」と「惰性」が招いた二大事故。そこに現代社会の病巣が見える。日本の原子力開発発祥の地であり、爾来、半世紀近くにわたり技術開発の中心地であった東海村が歩んできた歴史の骨格と特徴をまとめる。
著者紹介 1930年生まれ。日本原子力産業会議等を経て、ソシオ・エナジー・システム代表取締役。
件名 東海村臨界事故(1999)、東海村(茨城県)-政治・行政
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ピットは妻を拉致した集団につけ狙われるが…。一方、ピットの息子ダークはイスラエルで遺跡発掘を手伝っていた。しかし、その現場にも武装した集団が現われ、ダークも捕らわれの身に。モスク爆破と一連の襲撃事件には、関連性があるのか。調査を進めるNUMAチームは、背後にオスマン王朝の末裔である、兄妹の姿を捉えた。彼らが中東を震撼させる、さらなる邪悪な陰謀とは。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。