検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

知っているようで知らない漢字     

著者名 一海 知義/著
出版者 講談社
出版年月 1991.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012899676811/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 元町3011967720811/イ/図書室7A一般図書一般貸出在庫  
3 西岡5012176839811/イ/図書室10一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
146.8 146.812

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000655921
書誌種別 図書
書名 知っているようで知らない漢字     
書名ヨミ シッテ イル ヨウデ シラナイ カンジ 
著者名 一海 知義/著
著者名ヨミ イッカイ トモヨシ
出版者 講談社
出版年月 1991.11
ページ数 279p
大きさ 20cm
分類記号 811.2
分類記号 811.2
ISBN 4-06-205406-X
件名 漢字
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 サイコドラマとは何か(サイコドラマという治療法
集団精神療法の起源について
サイコドラマの歴史
サイコドラマの11の効用
サイコドラマの適用分野)
第2章 サイコドラマの基礎(監督として必要とされる素養
基礎訓練
理論的な基礎
臨床実践と倫理)
第3章 サイコドラマの展開(サイコドラマの場所の議論―五つの基本要素
アクション・メソッズの5本柱
サイコドラマの四つの公準―時間・空間・真実・宇宙
サイコドラマの治療構造論―五つの要素
サイコドラマの適応と禁忌について
おわりに)
第4章 サイコドラマの実践(サイコドラマの三つの基本技法
サイコドラマの基本的な進み方―三段階の過程)
(他の紹介)著者紹介 磯田 雄二郎
 1948年生まれ。1973年東京大学医学部卒業。1996年東京大学にて学術博士(医学)学位取得。現在、静岡大学大学院人文社会科学研究科臨床人間科学専攻臨床心理学コース教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。